お知らせ

 (9/21まで)茨城大学:IR/IE教員公募のお知らせ 


(9/21まで)茨城大学:IR/IE教員公募のお知らせ (H28.9.1) 戻る


茨城大学では、「大学教育再生加速プログラム」(AP)の

支援を受け、教育の内部質保証システムの構築および

その支援体制の構築を進めています。


各現場の階層(教員、教育プログラム[学科、コース等]、

学部)において、それぞれ自律的かつ継続的な教育改善を

進めていただくための仕組み(IE)の構築と、各現場の

ニーズに合わせた各種情報提供(IR)のモデル事業です。



今年の11月着任で、任期が平成31年3月までで

その後は未定という、条件としては胸を張れるもの

ではないのですが、我が国の高等教育の発展のために

「新しいこと」に共に挑戦してもらえる方を

お待ちしております。


「助教」クラスの想定です。


実務経験の有無よりは、現状を適切に把握して、

それを現場の先生に伝えることができる方、

地味な仕事(IRは地味です)でも、プロ意識を

持って業務をこなせる方がよいのかな、と

個人的には考えています。(選考は選考委員会で

行います。)


ある程度の分析能力は必須となりますが、

これまでのご専門よりは、次のステップに向けて

実践的にいろいろと学んでみたい方のほうが

向いているかもしれません。


ご興味がある方は、こちらのファイルをご覧ください。

(※当該PDFファイル以外の内容は、個人的見解です。)


締め切りは、平成28年9月21日(水)18時

となります。


茨城大学 全学教育機構 嶌田敏行