イベント情報

【ビズアップ総研】(無料オンラインセミナー)「全国の大学の意思決定を支援するIRの理論と実践」セミナーご案内 

 【ビズアップ総研】(無料オンラインセミナー)「全国の大学の意思決定を支援するIRの理論と実践」セミナーご案内(R5.8.1)戻る


ビズアップ総研さんから、東工大の森先生による

IRの夏季集中講座のご案内をいただきましたので、

共有させていただきます。




=======================

日本IR協会森会長の特別夏季集中講座

「全国の大学の意思決定を支援するIRの理論と実践」のご案内


各位


平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

ビズアップ総研でございます。


本日は全国の大学のIR部門強化研修に最適な

日本IR協会森会長の特別夏季集中講座のご案内を差し上げたく存じます。


さて、大学IR(Institutional Research)は、

学生募集計画、学修成果・教育成果の把握・可視化、内部質保証体制の確立、

大学評価対応、休・退学防止、情報公開・情報発信、財務・経営戦略立案などの

多岐に亘る分野において、機関の意思決定や計画策定での「判断」を支援するために

準備される調査分析として、昨今わが国の大学の間で急速に普及し始めています。


さらに、令和2年1月の「教学マネジメント指針」では、

「教学IR体制の確立」や「教学IRに関わる専門スタッフの育成」が各大学に要請され、

それに続く令和3年2月の「教育と研究を両輪とする高等教育の在り方について(審議まとめ)」では、

「大学運営IR体制の構築」や「大学運営IR人材の養成」が各大学に求められています。


また、近年の私立大学等改革総合支援事業では、IRをより一層重視する方向性が打ち出され、

「IR機能の強化」や「IR等の知識を有し、データ分析を実施する専門職の配置」などの

項目に力点を置いた評価が行われています。


このように、今後、わが国の大学において、

高度な分析を行い機関の意思決定に資する提案ができるIR人材を育成し、

IR機能を強化していくことが強く求められるようになってきています。


しかしながら、同指針でも指摘されているように、

全国的にIRに関わる専門スタッフが不足していることにより、

その機能が十分果たせていない大学も多く存在しています。


そこで、ビズアップ総研では、IR人材にとっての必要な専門的知識や技能を

一人でも多くの大学教職員の方々に身につけていただき、

そのスキルを発揮してご所属の大学のIR機能を強化していただく学びの場を

「夏季集中講座」として提供することと致しました。


この講座では、日本IR協会の会長であり、わが国のIRの研究を一貫してリードされてこられた

大学IRのプロフェッショナルである森先生をお迎えして、

IRの概要、IRの情報・統計技能、IRの指標・分析事例などに分けて、

大学IRの理論的枠組みと実践方法をどこよりもわかりやすく解説いたします。


大学IRをこれからはじめて学んでみようと思われる方、

大学IRをこの機会にリスキリング(学び直し)したいとお考えの方、

将来、IR人材を目指される方など、大学IRの業務に携わる全ての方必見の内容をお届け致しますので、

この機会にお申込みくださいませ。


さらに、この講座は、全国の大学のIR部門強化研修として最適な内容ですので、

ぜひ貴学のIR部署やIR室・オフィスなどの中で、同講座を積極的にご活用いただければ幸いです。


▼セミナー内容の詳細はこちら!

https://www.bmc-net.jp/seminar/2023/039/

 https://bizwebinar20230801.peatix.com/view


◆─────────────────────────────────◆

  ▽ BizWebinar 無料オンラインセミナー 開催概要

◆─────────────────────────────────◆


【テーマ】

 日本IR協会森会長の特別夏季集中講座

 全国の大学の意思決定を支援するIRの理論と実践

 ~IR担当者に必要な専門的知識・技能を習得~


【日時】

 2023/08/01(火) 13:00~16:30(開場12:30)


【開催方法】

 Zoomを使用したオンラインセミナー

 ※セミナー開始までにZoomのミーティングID、パスワードを

  記載したメールを後日、お申込者にお送りいたします。


【プログラム】

 全国の大学教職員の方々にIRの学びの場を提供

 大学の重要な意思決定にIR担当者はどのように貢献すればよいのか?

 IR担当者が知っておくべき理論的枠組みや情報収集・分析スキルを体系的に解説


 1.IRの概要

 2.必要な統計の知識

 3.データベースとデータウェアハウス

 4.教育・研究の指標

 5.DXとIR


【対象者】

 どなたでもご参加いただけます。

 ※ただし、社員教育の実施等を業とする同業者の方の参加は、ご遠慮いただいております。


【定員】

 100名  

 ※先着お申込み順


【参加費】

 無料


【申込方法】

 以下のサイトページの参加申込みフォームより、お手続きをお願いいたします。

 申込みフォームの「事務所名」欄には、「ご所属の機関名」をご記入下さい。

https://www.bmc-net.jp/seminar/2023/039/


 ※なお、以下のサイトからもお申込みできます。

 (「チケットを申し込む」をクリックして下さい。)

 https://bizwebinar20230801.peatix.com/view


【講師プロフィール】

 東京工業大学 企画本部・情報活用IR室 教授 森 雅生 先生

 1996年より九州大学助手、2006年より同大学 助教・准教授として

 大学評価・IRの研究と業務に従事、2015年より東京工業大学教授(IR専任)。

 大学情報・機関調査研究会(MJIR)およびIRに関する学際的な国際学術会議DSIRを設立。

 2019年、日本インスティチューショナル・リサーチ協会(JAIR)を有志と設立し、

 会長・副会長・理事としてIRの普及活動を行う。2022年より会長。

 また、研究者IDであるORCIDの必要性に早くから注目、

 2020年にORCID日本コンソーシアムの設立を有志とともに行い、

 同コンソーシアム運営委員会の委員長としてORCIDの普及と展開に寄与している。


◆─────────────────────────────────◆


みなさまのご参加を心よりお待ちしております。


当社は、今後も研修サービスをより一層充実させていき、

全国の大学教職員の方々のさらなる資質・向上を積極的に支援してまいります。

今後とも、ご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【本件に関するお問い合わせ】

 株式会社ビズアップ総研

 https://www.bmc-net.jp/

 〒105-7110 東京都港区東新橋1-5-2

 汐留シティセンター10F

 TEL: 03-3569-0968 FAX: 03-6215-9218

 お問い合わせフォーム:

 https://www.ejinzai.jp/university/contact/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆◆



茨城大学 嶌田敏行