イベント情報

【満席】[オンライン] IRer養成講座(愛媛大拠点+名古屋大拠点) 

 【満席】[オンライン] IRer養成講座(愛媛大拠点+名古屋大拠点)(R4.12.9)戻る


IR担当者を対象とした講座のご案内です。


例年、愛媛大学[教育・学生支援機構教育企画室(教職員能力開発拠点)]と

名古屋大学[高等教育研究センター(質保証を担う中核教職員能力開発拠点)]

という2つの拠点が連携して開催している講座ですが、今年度も

12月9日(金)~10日(土)にオンラインで開催します。


オンラインですが、実践性を意識したプログラムとなっており、

「一方的に聞きたい」方にはあまり向かないかもしれませんが、

一定程度の実力を得たい、抱えている課題を解決したい、

と考えている方には手頃な講座かもしれません。


以下のご案内をご覧ください。


====================


教職員能力開発拠点(愛媛大学教育・学生支援機構教育企画室)は,

全国の高等教育機関の発展のため,FD/SD/IR/カリキュラム開発の専門家・

実践的指導者の養成に取り組んでいます。

今回は,IRer養成講座を下記のとおりオンライン(Zoom)で開催いたします。

全国の皆様のご参加をお待ちしております。


            記


【日 時】令和4年12月9日(金)~10日(土)

 

【方 法】オンライン開催(Zoom)


【受付期間】10月11日(火)正午~10月31日(月)正午

 ※受付期間中のみ愛媛大学教育企画室ホームページ

  に案内が表示されます。

 

【定 員】30名

 ※受付期間であっても,定員到達後は受付を締め切らせていただきますので,

  その旨御了承ください。

 ※なるべく多くの大学からご参加いただくため,同一大学から複数名の

  お申し込みがあった場合,事務局にて調整させていただく場合がございます。


【参加費】4,000円

 ※研修終了後(12月~1月中を予定)に振込用紙をお送りします。

 ※お申し込み後にキャンセルされた場合も,参加費は請求させていただきます。


【主 催】愛媛大学教育・学生支援機構教育企画室(教職員能力開発拠点)

【共 催】名古屋大学高等教育研究センター(質保証を担う中核教職員能力開発拠点)

   

■詳細は以下のリンクよりチラシをご確認ください

 


茨城大学 嶌田敏行