イベント情報

第9回Tableau大学ユーザー会(オンライン) 

 第9回Tableau大学ユーザー会(オンライン)(R3.11.25)戻る


BIツール(タブロー)のユーザー会のご案内です。

教育関係の実践的な事例などもあります。


Tableau Desktopのライセンスをお持ちでない方も

参加いただけるとのことです。所定の準備が必要ですので

リンク先のご案内をご覧ください。


===============================

第9回Tableau大学ユーザー会 11月25日(木)

https://techplay.jp/event/836308


大学関係者向けTableauユーザー会を下記の通り開催いたします。

全国から多くのご参加をお待ちしております!


このセミナーは、オンラインセミナー(ウェブセミナー)となります。

お申し込みいただいた後、主催企業より、開催ウェブセミナー

参加用のURLをお送り致します。



タイムスケジュール


12:40~ 入室開始


13:00~16:00 

第1部 活用発表


・活用事例Ⅰ 大学IRでのTableau活用


「金沢星稜大学におけるIR業務への取組みとTableauの活用」 

 学校法人稲置学園 経営企画部経営企画課 小倉 朋也様 

 

「Tableauを用いた教学IRにおける”共有と分析”(簡易版教育効果分析)」

 大阪大学 高等教育・入試研究開発センター 准教授 和嶋 雄一郎様


「THEインパクトランキング(SDGs)を可視化・国際比較してみる」

 上智学院 IR推進室 相生 芳晴様



・活用事例Ⅱ


「データサイエンス教育における初年次教育必修科目としてのTableau導入のご紹介」

 大正大学 総合学修支援機構DAC データサイエンス教育チーム 教授 前田長子 様

 株式会社Excellence 代表取締役 / 大正大学 地域構想研究所 特命准教授 山崎由愛 様


・Tableau TOPICS(海外の大学事例/Tableauのトピックス)


16:00~17:00 

第2部 初心者向けハンズオンセミナー アンケートデータの可視化


レベル:Tableau初級者


講師:上智学院 IR推進室 相生 芳晴様


17:00 閉会  ※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。


参加対象 Tableauをご利用いただいている大学教職員の皆様

参加費 無料




茨城大学 嶌田敏行