イベント情報

【受付終了】[E2]評価初心者セッション【実践編】(講義編:9/7-9/18 オンデマンド) 

 【受付終了】[E2]評価初心者セッション【実践編】(講義編:9/7-9/18 オンデマンド)(R2.9.30)戻る


※ 受付は終了しております。


-  評価担当者として「評価とは何か」について基本的事項を理解するための講義と演習を行います。想定する参加者は、評価の実務経験がほとんど無い方(概ね1年未満)です。

 (評価初任者研修として、毎年ほぼ同じ内容を扱いますので、過去にこのセッションに参加したことがある方はご遠慮ください。)


開催日時と内容

9月中にオンライン開催(オンデマンド+ライブ形式)

E2-1[講義編]:9月7日(月)~18日(金)の間に、合計90分程度のオンデマンド教材を事前学修し、ワークシート(自らの課題、疑問点など)を作成いただきます。

E2-2[実践編]:9月30日(水)10:00~11:30(最大延長12:00)

ワークシートの内容に関して、参加者4名+ファシリテーター(E1スタッフ)2名によるグループ討議を中心に、Zoomを用いたライブ形式で課題の解決、理解の深化を目指します。


参加方法(申し込み方法)・定員

-  講義編と実践編をセットで申し込みとなりますので、実践編(9月30日)に参加できる方のみお申し込みください。また、受付開始から24時間は1大学1名のお申し込みとさせていただきます。

-  参加受付期間:9月1日(火)13:00~4日(金)13:00

-  定員は20名となります(状況によっては、10月以降に開催するかもしれません)。


スタッフ

講義編:○関隆宏(新潟大)、土橋慶章(神戸大)

実践編:講義編スタッフに加え、E1のスタッフ等もファシリテーターとして参加します。


→ [ 詳細についてこちら ](PDF:231KB)


茨城大学 嶌田敏行