イベント情報

2018年度 横浜商科大学 IRセミナー(横浜市鶴見区) 

 2018年度 横浜商科大学 IRセミナー(横浜市鶴見区)(H31.3.6)戻る


 横浜商科大学では、IR・情報メディア部IR課・IR委員会主催にて、

今年度も春学期に続き以下の通り大学教職員・教育関係者対象の

IRセミナーを開催いたします。


 3ポリシーの義務化からアセスメント・ポリシーの導入、第3期

認証評価における内部質保証体制の確立、学修成果の可視化と

情報提供と大学IR部門にかかる責任と要請はますます高まるばかりです。


 そこで今回のIRセミナーでは、大規模私立大学のIR部門で活躍される

職員を講師としてお迎えし、IR部門の担当業務の説明、定型・非定型の

分析リポート作成のノウハウをご紹介いただき、アセスメント・質保証に

つながるプログラムレビュー(学科の自己評価)に対するIRの支援に

ついてご解説いただきます。また測り難い学修成果をどのように

可視化するかのアイデアについても論じていただきます。


 本セミナーは学内教職員向けのFD/SD研修会を兼ねておりますが、

IRに関わる学外の方々の参加も歓迎いたします。ご多忙の折かと存じますが、

ご興味のある方々には是非ご出席賜りますようご案内申し上げます。


               記


日時:2019年3月6日(水) 15:00~16:30(14:30 受付開始・16:40終了予定)


場所:横浜商科大学224講義室(横浜市鶴見区東寺尾4-1-1横浜商科大学2号館2階)


<交通アクセス>    http://www.shodai.ac.jp/access/index.html#sst02


<キャンパスガイド> http://www.shodai.ac.jp/university/campusguide/index.html#


講師:山本 幸一(ヤマモト コウイチ)氏 明治大学教学企画部教学企画事務室


<プログラム(予定)>

[1] 14:30      開場・受付開始

[2] 14:50~15:00 ご挨拶・講師紹介

[3] 15:00~16:15 山本幸一氏 ご講演

「IRによるプログラムレビューの支援と学習成果の可視化」

[4] 16:15~16:30  質疑応答

[5] 16:30~16:40  講評・閉会


◆参加申込方法:下記Googleフォームより申込(先着20名程度)

URL: https://goo.gl/forms/vvpOQGYzE2dQPTGf2


※参加費:無料

※申込期限:3月5日(火)まで 


                             以上


問い合わせ先横浜商科大学管理本部

IR・情報メディア部IR課(担当:安部)

ir-office@shodai.ac.jp 

045-583-9058(内線 139)

神奈川県横浜市鶴見区東寺尾4-1-1

田尻慎太郎 横浜商科大学