イベント情報

AP事業・北米の学習成果アセスメント[水戸](茨城大学・東日本国際大学) 

 AP事業・北米の学習成果アセスメント[水戸](茨城大学・東日本国際大学)(H30.12.14)戻る


本学と東日本国際大学では、大学教育再生加速プログラム

の支援を受け、卒業時の質保証についてさまざまな

取り組みを行っております。


このたび、米国から講師(本田寛輔氏 メイン州立大

オーガスタ校 IR・学習成果アセスメント室長)をお招きし、

学修成果把握の現状と課題および日本への示唆をいただきます。


また、本学および東日本国際大学での取り組みを報告し、

北米のやり方からどのように学ぶか、活かすか、

ということについて考えて行きたいと思います。


日時:12月14日(金)13:30-16:30

会場:茨城大学水戸キャンパス 理学部インタビュースタジオ

http://www.ibaraki.ac.jp/generalinfo/campus/mito/index.html

※下の方のキャンパスマップの左上「総合研究棟」とあるところです


参加費は無料です。


こちらのチラシもあわせてご覧ください。


お申し込みはこちらからお願いします。

https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=EwOyHonCO0GKuRRvQf_3O5J11MH830hMsdY5aF6U2yhUQ05YTFZCWUZWWVBGSFo2QlJTNzJDVEJIWS4u

茨城大学 嶌田敏行