イベント情報

第3期大学評価システムに関する講演会(東京都千代田区・デジタルハリウッド大学) 

 第3期大学評価システムに関する講演会(東京都千代田区・デジタルハリウッド大学)(H29.11.16)戻る


11月16日(木)に、デジタルハリウッド大学は、

公益財団法人大学基準協会事務局長の工藤潤氏を招聘して、

第3期大学評価システムに関する講演会を実施いたします。


平成16年度から導入されたわが国の認証評価制度は、

平成30年度から第3サイクルを迎えます。


こうした中、ご高尚の通り、平成28年3月に認証評価の

細目省令が改正され、認証評価機関の評価基準に

共通して定められなければならない事項として、

3つのポリシーに関することと、内部質保証

(教育研究活動等の改善を継続的に行う仕組み)に

関することが追加されました。また、後者については、

重点的に認証評価を行うことが定められました。


上記の省令改正にみるとおり、平成30年度からの

第3サイクルの認証評価では、わが国の大学に対して

内部質保証を重視した評価が行われると共に、

3つのポリシーに関する評価が重要となります。


このような動きの中で、すでに第3期の

大学評価システムの検討を終えた

公益財団法人大学基準協会の工藤潤氏から、


「第3期認証評価の変更点」、

「内部質保証システムのあり方」、

「『全学的観点』からの自己点検・評価」及び

「内部質保証と3つのポリシーとの関連性」など


についてご講演いただき、

内部質保証の究極の目的である


「学生の学びの成長と学生の学習成果の向上」


に向けたムーブメントをいかに大学に

起こしていくかという点について理解を深めます。


現在、わが国の多くの大学におかれましては、

第3期の認証評価受審に向けて、

ご準備を進めていることと存じます。


この講演会は、わが国の認証評価システムの

構築を一貫してリードされてこられた

大学基準協会の工藤潤事務局長にご登壇いただき、

第3ステージに至った大学評価システムの

本質について理解を深める貴重な機会でございます。


参加費無料ですので、ご多忙中の時期とは存じますが、

認証評価受審を控えている大学関係者の方々や

高等教育関係者の皆様におかれましては、

ぜひ、この機会に、ご参加いただければ

幸いございます。


本講演会の詳細およびお申し込みは、

下記ページからお願い致します。


http://www.dhw.co.jp/forum/program04.html


なお、定員がございますので、お早目にお申込み下さい。


以下が、本講演会の概要でございます。



【本講演会の概要】

------------------------------------------------------------


<デジタルハリウッド大学 第3期大学評価システムに関する講演会>


【テーマ】認証評価第3ステージにおける大学評価システムの本質


【内 容】2004年度から導入された認証評価制度は、

2018年度から第3サイクルを迎え、大学基準協会は、

認証評価第3ステージにおける大学評価システムを公表した。

そのシステムの本質について、第3期認証評価の変更点、

内部質保証の重視、全学的観点からの自己点検・評価の

実施方法等を解説し、内部質保証の究極の目的で

ある学生の学びの成長と学生の学習成果の向上に向けた

ムーブメントをいかに大学に起こすかという点に

ついて理解を深める。


【日 時】2017年11月16日(木)17:20-18:00


【会 場】デジタルハリウッド大学

駿河台キャンパス3階 E16・17教室

東京都千代田区神田駿河台 4-6

御茶ノ水ソラシティ アカデミア 3 階


http://www.dhw.ac.jp/access/

(交通アクセス)

 JR「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩1分

 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」直結、

 丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩4分


【定 員】 80 名(先着申込み順)


【参加申し込み】http://www.dhw.co.jp/forum/program04.html


【講演者プロフィール】


 工藤 潤(くどう じゅん)氏

 公益財団法人大学基準協会事務局長兼大学評価・研究部長

 

 桜美林大学大学院国際学研究科修了。1

 988年財団法人大学基準協会入局。

 2001年大学評価・研究部審査・評価系主幹兼総務課長、

 2007年大学評価・研究部審査・評価系主幹兼企画・調査研究系主幹、

 2008年大学評価・研究部長。2012年から現職。

 文部科学省設置計画履行状況等調査委員会専門委員、

高等教育質保証学会評議員等を歴任。

 著書に『内部質保証システムと認証評価の新段階』

(共編著、エイデル研究所、2017)や

 認証評価関連の論文に

「第3期認証評価における大学評価について」

(大学時報、2017年1月号)

 「大学基準協会による第3期認証評価の変更ポイント」

(カレッジマネジメント、2017年204号)など多数。



 なお、この講演会は、デジタルハリウッド大学が

毎年度実施している「近未来教育フォーラム2017」の中の

 【Academy Track2】として位置づけられていることを

最後に申し添えます。


----------------------------------------------------


 皆様のご来校を心よりお待ちしております。

 どうぞよろしくお願いいたします。




デジタルハリウッド大学 山口 豪