イベント情報

高知大学AP事業シンポジウム「卒業時における質保証の取組の強化」(都内・青海) 

 高知大学AP事業シンポジウム「卒業時における質保証の取組の強化」(都内・青海)(H29.10.28)戻る



10月28日(土)に高知大学さんが主催し、

本学茨城大学と浅野さんの山形大学さん、さらには

テーマ5の幹事校である日本福祉大学さんが

共催という形で、大学教育再生加速プログラム(AP)

事業の一環としてシンポジウム&ポスターセッション

を行うこととなりました。


ポスターはAP事業実施校が報告しますが、

議論への参加、本体であるシンポジウムには

もちろんどなたでも参加いただけます。


国立教育政策研究所で長年高等教育の研究を

されてきた川島啓二先生の大学教育改革に関する

講演に加え、茨城大学、山形大学の質保証に

関する取組の報告を行い、IRやディプロマ・

サプリメントなどの話を絡めて学修成果の

質保証について考えていくパネルディスカッションを

用意しています。


申し込み先、問い合わせ先などはこちらをご覧ください。


--------------

平成29年度高知大学AP事業シンポジウム&ポスターセッション

「卒業時における質保証の取組の強化」


1.日  時   平成29年10月28日(土)12:00~17:10(受付11:30~)

2.会  場   日本学生支援機構 東京国際交流館

         プラザ平成3階 国際交流会議場

         (〒135-8630 東京都江東区青海2-2-1)

3.主催/共催   (主催)高知大学

         (共催)茨城大学・日本福祉大学・山形大学<五十音順>

3.定  員   ポスター発表 15件(事前申込制)

         シンポジウム参加 180名(事前申込制)

4.費  用   無料

5.申込方法   下記のWebサイトからお申込みください

         https://fdas.kochi-u.ac.jp/kuap/2017/10/H29sympo-ap.html


6.問合せ先   高知大学学務部学務課教育支援室教育企画係

         TEL: 088-844-8143、088-888-8018

         E-Mail:kochiap@kochi-u.ac.jp



茨城大学 嶌田敏行