イベント情報

山形大学APシンポジウム+EMIR勉強会[9/21-22](於:大正大学) 

 山形大学APシンポジウム+EMIR勉強会[9/21-22](於:大正大学)(H29.9.21)戻る


山形大学主催、大正大学共催によるAPシンポジウム「直接評価の第一歩 基盤力テストの実施と活用に向けた取組」を、以下の要領にて開催させていただきます。


日時:平成29年9月21日(木) 10:00~12:30(受付/9:30~)

場所:大正大学5号館531教室(東京都豊島区西巣鴨3-20-1)

参加費:無料

定員:250名


〇プログラム

 10:00~10:05 共催校挨拶

 10:05~10:10 主催校挨拶

 10:10~10:25 基盤力テストの概要と実施状況

 10:25~11:00 分析結果Ⅰ:学問基盤力

 11:00~11:25 分析結果Ⅱ:実践・地域基盤力

 11:25~11:45 分析結果の活用と質保証強化

 11:45~12:30 質疑応答・総合討論


申込フォーム: https://ir.yamagata-u.ac.jp/ap170921/


本シンポジウムでは、山形大学が採択された『平成28年度大学教育再生加速プログラム(AP)「高大接続改革推進事業」―テーマⅤ 卒業時における質保証の取組の強化』の一環として平成29年度に実施した基盤力テストの分析結果と、その活用について話題提供させていただきます。


また、今回もAPシンポジウムとジョイントで「第11回EMIR勉強会」(主催:大正大学、共催:山形大学)を9月21日午後~22日午後の2日間にわたって開催します。「日本の大学におけるIRの現在地」及び「マネジメントと可視化のためのIRソリューション」をテーマにしたセッションに加え、海外ゲストとして、John Maguire博士(米国で最初にEMを提唱)を迎え、ご講演いただきます。


詳細は、以下のURLをご確認いただいたく存じます。

https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/information/event/guide/20170801_03/


大学や関係機関の多くの皆様のご参加を、心より歓迎申し上げます。


〇お問い合わせ

【APシンポジウム】

山形大学小白川キャンパス事務部教務課 教育企画担当

TEL.023-628-4720 E-mail: k3cen@jm.kj.yamagata-u.ac.jp


【EMIR勉強会】

大正大学学長室 企画調整課(担当:須藤/高橋)

TEL.03-3918-7311(代) E-mail: kikaku@mail.tais.ac.jp


山形大学 浅野茂