イベント情報

第11回EMIR勉強会(主催・会場:大正大学+共催山形大学)【9/21-22開催】 

 第11回EMIR勉強会(主催・会場:大正大学+共催山形大学)【9/21-22開催】(H29.9.21)戻る



詳細な案内はこちら(PDF:299KB)をご覧ください。




2017年9月21日(木)22日(金)の日程で、大正大学主催、山形大学共催のもと、第11回EMIR勉強会を開催いたします。今回も、第10回同様、山形大学APシンポジウムとのジョイントし、21日午前をAPシンポジウム、21日午後と22日終日を第11回EMIR勉強会としております。

今回、海外ゲストには、米国において最初にEMを提唱したMaguire Associatesの創始者であるJohn Maguire博士を迎え、EMのこれまでと未来について、Maguire博士のEMに関する足跡をご講演いただきます。

国内外の先進事例を持つ大学経営者層の皆さまや実務家の皆さま、大学EMやIRに興味を持つ皆さま、大学団体の皆さま、ICTや調査分析を専門とする企業の皆さま等の幅広いナレッジを集積し、オープンな議論を進めることで、日本の大学のEMやIRに留まらず、世界の大学の進展に寄与するためのプラットフォームとなる勉強会にしたいと考えております。多くの皆さまのご参加を、心より歓迎申し上げます。


【日時】 2017年9月21日(木)・22日(金)

      ※全日程の参加ではなく、ご興味のあるプログラムのみの参加でも構いません。


【場所】 大正大学 5号館 531教室


【内容】 2017年9月21日(木)13時30分~17時

セッションⅠ: テーマ「日本の大学におけるIRの現在地」

13:30-13:35 主催挨拶 大正大学 学長 大塚 伸夫

13:35-13:50 オープニングトーク「第11回EMIR勉強会開催の位置づけ」

      /大正大学 学長補佐(質保証推進担当)、IR・EMセンター長

地域創生学部 教授 福島 真司

13:50-14:30 話題「職員IR(SIR)フォーラムにおける実践と普及活動」

      /職員IR(SIR)フォーラム 主催者

       金沢大学 国際基幹教育院 高等教育開発・支援部門 特任助教 上畠 洋佑氏

14:40-15:20 話題「大学IRコンソーシアムの過去・現在・未来」

      /大学IRコンソーシアム 代表会員校 運営委員

       大阪府立大学 副学長(教育・入試担当)高等教育推進機構 教授 高橋 哲也氏

15:20-16:00 話題「大学評価コンソーシアムにおけるIR実践事例の蓄積」

      /大学評価コンソーシアム 副代表幹事(企画担当)

       山形大学 学術研究院 教授(企画評価・IR担当) 浅野 茂

16:05-17:00 オープンディスカッション

      ファシリテーター/大正大学 学長補佐、IR・EMセンター長 福島 真司

17:20-19:20 情報交換会(レセプション)  ※希望される方は是非ご参加ください(会費2,000円)

会場:鴨台食堂(おうだいじきどう) 大正大学 5号館8階 


2017年9月22日(金)10時~15時50分

セッションⅡ: テーマ「マネジメントと可視化のためのIRソリューション」

10:00-10:05 第2日目開会挨拶/大正大学 人間学部 教育人間学科

      /教育・学校経営マネジメントコース 教授 山本 雅淑

10:05-10:35 話題「山形大学OIREにおけるPower BIを用いた公開データの可視化について」

      /山形大学 学術研究院 教授(IR・データ分析担当) 藤原 宏司

10:35-11:05 話題「大正大学IR・EMセンターのBIシステム整備と活用状況の実際」

      /大正大学 学長補佐、IR・EMセンター長 福島 真司

       大正大学 IR・EMセンター 助教 日下田 岳史

11:15-11:45 話題「上智大学におけるTableau Desktopの利活用について~3年使って変わってきたこと~」

/上智大学 学術情報局 情報システム室 兼 IR推進室 相生 芳晴氏

11:45-12:35 オープンディスカッション

ファシリテーター/山形大学 学術研究院 教授 浅野 茂


セッションⅢ: テーマ「米国のエンロールメント・マネジメント」

13:40-15:40 講演「エンロールメント・マネジメントの沿革と未来」

Maguire Associates Chairman Emeritus John Maguire氏

Vice Chair Linda Cox Maguire氏

※ 講演の使用言語は英語ですが、日本語の逐次通訳が入ります

15:45-15:50 閉会挨拶 大正大学 副学長 小嶋 知善


【募集人員】 250名(先着順) ※定員に達した場合は募集を締め切ります。


【申込方法】 下記申込フォームより必要事項をご記載の上お申し込み下さい。

      https://ir.yamagata-u.ac.jp/ap170921/

       ※企業の皆様および職員の方、他ご興味がある方どなたでも参加可能です。

【連絡先】

ご参加が難しくなった方はメールにてご連絡ください。

 タイトル:【9/21-22キャンセル】●●大学(氏名)

その他ご質問がございましたらメールにてご連絡ください。

 タイトル:【9/21-22質問】●●大学(氏名)


【参加費】   無料 (情報交換会のみ2000円)



大正大学 福島真司