イベント情報

継続的改善のためのIR/IEセミナー(於:明治大学駿河台)[19・20日] 

 継続的改善のためのIR/IEセミナー(於:明治大学駿河台)[19・20日](H29.1.19)戻る



茨城大学(AP事業)、九州大学(教育関係共同利用拠点事業)、

明治大学では、来年1月に大学評価コンソーシアムの

後援を受けて「継続的改善のためのIR/IEセミナー」

を開催します。(会場は明治大学駿河台キャンパス)


このセミナーは3つのセッションから構成されています。

今回は、1)「指標の運用と活用」、2)「教育の質保証システム」、

3)「立上げ期にあるIRオフィスの課題」という3つのテーマを

用意しました。


○日時

平成29年1月19日(木)13:30~17:00

(情報交換会17:15~18:45)

20日(金)9:30~16:50

※情報交換会(ノンアルコールのティ―パーティ形式で行います)

は会費制(2,500円)で参加は任意です。

※3セッションのうち一部のセッションへの参加も可能です。


○ 会場

明治大学 駿河台キャンパス アカデミーコモン2階会議室A~C

http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html

(東京都千代田区神田駿河台1丁目1)

※ アカデミーコモン1階から「エスカレータ」にて2階にお進みください。


○ お申し込み

茨城大学APサイトからお申し込みください。

12月9日(金)13時からお申し込みいただけます。

http://apie.ibaraki.ac.jp/index.php?page=app

※事前質問にご協力ください。


○ 対象と定員

定員は100名となっています。大学評価、IR、質保証などの

ご興味のある高等教育関係者の方でしたら、どなたでも

お申し込みいただけます。



○ セミナーの特色

このセミナーの特色は、みなさんが聞きたい内容を

お届けする、というところにあります。


小規模イベントの場合、質疑応答を丹念にやる、

という手がありますが、ある程度大きな勉強会になると

その手法は使えませんし、参加者の知識・経験の

レベル差が広がるために、ご質問の難易度が

なかなか


そこで、このセミナーでは、実験的な手法として、

申し込み開始を早めに設定し、セッションのテーマに

沿ったご質問を先にいただきます。それを回答チームが

Q&Aの形に作り替えて、セミナー当日に報告させて

いただきます。


また、事例報告担当者とも事前質問を共有しますので、

ある程度、参加される方のご興味・ご関心に沿った

内容に調整することが可能になると思います。



このような手法のセミナーの運用経験は我々にも

ありませんが、評価、IR、IE(質保証)について

いろいろ考えてみたい、学んでみたいという方は、

ぜひご参加ください。


3つのセッションがありますが、1つだけのご参加でも

問題ありません。参加費は無料です。


もちろん、事前質問しめきり(12/26)を過ぎても

ご参加いただけます(ご質問の入力も可能です。

対応ができるかどうかは、お約束できませんが、

なるべく内容に反映させます。)



○運営チーム

大野賢一(鳥取大学 学長室IR セクション 学長特別補佐(IR 担当))

岡部康成(帯広畜産大学 大学情報分析室 特任准教授)

小湊卓夫(九州大学 基幹教育院 准教授)

佐藤仁 (福岡大学 教育開発支援機構 教学IR室長[人文学部准教授])

嶌田敏行(茨城大学 全学教育機構 総合教育企画部門(IEオフィス) 准教授)

白石哲也(清泉女子大学 情報環境センター(IR))

末次剛健志(佐賀大学 総務部 企画評価課 係長(IR主担当))

関隆宏 (新潟大学 経営戦略本部評価センター[IR推進室兼務])

橋本智也(京都光華女子大学 EM・IR部)

藤井都百(名古屋大学 評価企画室 講師)

藤原将人(立命館大学 教学部 学事課 課長補佐)

山本鉱 (九州工業大学 インスティテューショナル・リサーチ室 助教)

山本幸一(明治大学 教学企画部 評価情報事務室 副参事)ほか


以上です。

茨城大学 嶌田敏行