イベント情報

IR初級人材育成研修会(パイロット開催)[於:都内・田町] 

 IR初級人材育成研修会(パイロット開催)[於:都内・田町](H28.11.29)戻る


大学評価コンソーシアム会員のみなさま:


茨城大学の嶌田です。


本学および九州大学、大学評価コンソーシアムで、

IR初級人材育成研修会を開催することとなりました。


第1回はパイロット開催として東京都内で

主に「収集」にフォーカスを当てて開催しますが、

初心者の方向けのコンテンツについても

用意しております。


○ 日時・会場

平成28年11月29日(火)9:30-16:20

キャンパス・イノベーションセンター東京(田町駅前)多目的室1、4

http://www.cictokyo.jp/access.html

(東京都港区芝浦3-3-6)


○ 開講コースと対象者

1)初級編[データ収集]

2)入門編


○ 定員と受講料

それぞれ25名とします。受講料は徴収しません

(AP事業、拠点事業経費による)。


○ 申し込み方法と今後のスケジュール

・平成28年11月15日(火)13時からwebで行います。

入門編に参加の方は、申込画面の入力フォームに事前質問

(少なくとも2、3問)も入力してください。

http://apie.ibaraki.ac.jp/index.php?page=app

11月21日(月):申し込み締め切りおよび[入門編]事前質問の

締め切り

11月25日(金):研修会資料のweb配布開始

11月29日(火):第1回の開催

※定員に達した場合は、申込締め切り日前に受け付けを

終了させていただきます。


○ 参加者へのお願い

・パイロット事業のため、研修会の内容について詳細なアンケートを

実施する予定です。ご協力よろしくお願いします。

・入門編にご参加の方は、申し込み時に課題と質問事項をご入力ください。




お問い合わせ先

───・───・───・───・───・───

Toshiyuki Shimada | 嶌田 敏行

Office of Institutional Effectiveness

Ibaraki University

茨城大学 全学教育機構

総合教育企画部門(IEオフィス)

310-8512 水戸市文京2-1-1

───・───・───・───・───・───

茨城大学 嶌田敏行