イベント情報

九州大学大学院共通科目「大学IR人材育成カリキュラム」集中講習会(京都:9/25 都内:9/29) 

 九州大学大学院共通科目「大学IR人材育成カリキュラム」集中講習会(京都:9/25 都内:9/29)(H26.9.29)戻る


九州大学大学評価情報室では、IR実務人材を育成するため、大学院共通科目として5つの講義実習科目を通年で行っております。本学の大学院生のみならず学外の希望者も受講しています。講習テーマを「学生の満足度・学習の達成度を測定する」とし、認証評価への対応や教育改善の糸口となるようなIR活動について、実務データに基づいた集中講習会を企画いたしました。本カリキュラムの圧縮版というかたちのご提供です。皆様のご参加をお待ちしております。


○ 九州大学大学院共通科目「大学IR人材育成カリキュラム」集中講習会

• 平成26年9月25日(木)13:00~ キャンパスプラザ京都(京都市下京区)

• 平成26年9月29日(月)13:00~ 東京国際フォーラム(東京都千代田区)


〔概要〕

大学における学生の満足度や学習の達成度の測定は、教育改善および大学評価の観点から不可欠な要素です。大学の文脈と環境に応じて、学生の満足度や学習達成度の調査が行われていると思いますが、その調査結果を効果的に教育改善や大学運営の支援に役立てるためには、外部環境や大学行政の前提知識や、情報処理技術および統計分析が必要です。この講習会では、効率的なアンケート調査のための情報処理技術、得られた調査結果から知見を得るための統計分析、認証評価などの大学評価の側面からの制度的裏付けについて、集中して講義いたします。この講義は、九州大学大学院共通教育科目として行われている大学IR人材育成カリキュラムをご紹介するため、テーマを絞った圧縮版の講義をご提供するものです。


〔定員および受講について〕

いずれの日程も先着40名、IR実務者やその予定の方、IRに関心のある学生の方を対象とします。受講は無償です。


〔申込方法〕

以下のURLの上部メニュー「大学IR人材育成カリキュラム集中講習会のご案内」をご覧ください。

http://www.ir.kyushu-u.ac.jp/irik/

九州大学 大学評価情報室 森先生ご提供