イベント情報

「IRキックオフシンポジウム」(会場・同志社大学)の開催について

 「IRキックオフシンポジウム」(会場・同志社大学)の開催について(H25.3.3)戻る


2013年3月3日に、「IRキックオフシンポジウム」が開催される、という情報を同志社大学の山田先生、江原先生からいただきましたので、みなさまと共有させていただきます。


内容は、米国の最新事例3件、文科省の方の講演と山田先生の講演およびパネルディスカッションとのことです。[連絡が遅くなりまして、すみません。申し込みは、原則22日(金)までにお願いします、とのことです。]


(もちろん、このネットワーク校の方でなくても、IRコンソーシアムの会員校の方でなくとも参加いただけるとのことです。)


開催概要(webサイトより転載)

日時 2013年3月3日(日)13:00-17:00 (受付 12:30-)

主催 平成24年度文部科学省 大学間連携共同教育推進事業

「教学評価体制(IRネットワーク)による学士課程教育の質保証」

(北海道大学・お茶の水女子大学・琉球大学・大阪府立大学・玉川大学・

    同志社大学・関西学院大学・甲南大学)

共催 大学IRコンソーシアム

会場 同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館2階 203教室

    京都市営地下鉄 今出川駅 2番出口より徒歩1分

参加費 無料(要事前予約)

定員 100名(先着順)

■1大学の参加者数参加申込人数が集中した際には、ご希望に添えない場合もございますので予めご了承願います。

同時通訳付き


○詳細情報や申し込み方法はこちらです。

http://www.irnw.jp/forum130303.html


同志社大学・山田先生・江原先生より