5月19日 第55回家久町々民体育祭が行われました。
12町内会が5チームに分かれ競技種目に参加、幼児からシニアまで皆さん、一生懸命に競技に汗を流されていました。
◆開会式
午前8時、実行委員長の開会宣言で体育祭が始まりました
優勝旗返還
大会長挨拶
名誉大会長挨拶
選手宣誓
★モーニング結ベー
★ゲートボールリレー
★幼児お菓子拾い・宝拾い
★小学生障害物競争
★宝拾い
★玉入れ
★小学生ひもひき
★綱引き
★男女混合メドレーリレー
★閉会式
優勝旗・賞状授与
万歳三唱
閉会宣言
体育祭を通して、町民皆さまの生き生きとした姿を見ることができました。
小学生障害物のパン食い競争では、一生懸命にパンを取る姿がとても可愛らしく、シニア向けの宝拾いでは、まだまだシニアの方の力強さを感じることができました。また、各チーム一丸となって応援することで、より一層交流を深める場になったと実感しました。
各町内会長様をはじめとする関係者のご協力を頂き、無事に体育祭を終えることができました。この場を借りまして感謝申し上げます。
家久町壮年同志会会長 三好 貴弘