小川 浩由
門脇 樹里
金澤 明日美
斎藤 綾奈
霜鳥 早香
鳥飼 啓太
内藤 幸太郎
中澤 遥香
原 真友香
古川 尚貴
諸星 映奈
行本 三智子
1役職
外代表(商学部ゼミナール委員会入会選考担当)
2出身地
横浜(生まれは千葉)
3趣味・特技
趣味:小説・漫画 特技:パワーポイント・できる人ぶること・心理推察
4所属団体
経済新人会マーケティング研究部(サークル)
横浜市立金澤高校OB会「紫朋会」
商学部ゼミナール委員会
5あなたにとって平野ゼミとは?
成長の場(リーダシップ・プレゼン・グループワークなどの目標を日々たてて実践できる)
6先生ってどんな方?
学生と壁を作らない方、様々な分野に造詣をもつ
7座右の銘
シェア(助け合い精神)
8他己紹介(by霜鳥)
小川くん、同期をまとめてくれるリーダー的存在! おとめな所もあって、ガールズトークもできます。笑
そしてパワポがとても美しいです。
普段は外代表として忙しいのに、周りをきちんと見ていてくれて、とても頼りになります!
1役職
内代表
2出身地
大阪
3趣味・特技
ミュージカルを観ること
4所属団体
児童文化研究会
5あなたにとって平野ゼミとは?
発言や発表の経験を積む場です。
6先生ってどんな方?
幅広い知識と、素晴らしい記憶力をお持ちの方です。
7座右の銘
Tomorrow is another day
8.他己紹介(byとりかい)
キャッチコピー:15期の頼れる姉貴分
われらが15期の頼れる内代表でありながら、GPPとゼミを両立させているSUPER WOMANでもあるかどわきさん。
しっかり者の多い15期の中でもとくに際立つそのリーダー性は、いつも自分たちを正しい方向へ導いてくれています!
そんな彼女の真骨頂が発揮されるのがディベートであることは、最早周知の事実となりつつあるのではないでしょうか。演劇部仕込みの発声によって繰り出されるその主張一つひとつは、相手チームの攻撃力をがくっと下げるに足る十分な説得力を持ち、3年生ながらベストディベ―ターに選出されることも少なくありません。
これからも私たち15期をグイグイ引っ張っていって、姉貴としての底力を遺憾なく発揮してください!!!
1役職
企画
2出身地
韓国
3趣味・特技
映画鑑賞、茶道
4所属団体
慶應茶道会
5あなたにとって平野ゼミとは?
自分で考える力をつける場
6先生ってどんな方?
物事の捉え方に多様性がある博識な方
7座右の銘
dreams come true
8他己紹介(by中澤)
あすみんは、平野ゼミ女子勢の中で〈The 女の子〉だと思います!
ぱっちりした目に、きれいな巻き髪、とっても謙虚に話すところ…えとせとら。
私は、あすみんから「…はるちゃん!」と話しかけられる瞬間が大好きです。
子犬のような笑顔がとってもかわいくて癒されます。
そして、多忙な中でそれを言い訳にしない子だなーというのも印象的です。
以上。
いいこと書きすぎたかな…?笑
でも、今のところ私は、あすみんのスキを見つけられてないので…
今後アラを見つけていくので覚悟してね!
1役職
企画係
2出身地
東京
3趣味・特技
ヴァイオリン、読書、バドミントン
4所属団体
カデンツァフィルハーモニー
5あなたにとって平野ゼミとは?
新しい発見があるところ
6先生ってどんな方?
どんな分野にも詳しい方です。いつも的確なアドバイスをしていただいています。
7座右の銘:継続は力なり
8.他己紹介(by古川)
齋藤さんは優しくてふわふわとした癒し系な子です
その落ち着いた誰からも愛される柔らかい雰囲気、正直とてもうらやましいです。
けれど、話し合いのときになると普段のゆっくりとした口調とは一変してズバッと鋭い指摘ができるカッコよさも兼ね揃えています。
さらには、ゼミに音楽サークルにバイトとハードなスケジュールまでこなせちゃいます・・・
もう完璧ですね。100点あげちゃいます。
いつまでもそのままで、優しくて頼りになる齋藤さんでいてください!
1役職
入ゼミ
2出身地
神奈川.鎌倉
3趣味・特技
バドミントン
4所属団体
SC
5あなたにとって平野ゼミとは?
三田生活の中心!
6先生ってどんな方?
優しくていろいろなことをご存知の方
7座右の銘
私たちの人生は私たちが費やした努力だけの価値がある。
8他己紹介(by原)
はやちゃんは皆のムードメーカーです。皆はやちゃんには良く笑わせてもらっています。ちょっと天然で抜けていて、そこが可愛いです!
あと、聞き上手で正直者です!人の意見はとりあえず否定せず最後まで聞いて、分からないところはちゃんと聞いてくれます。なので、一緒にグループワークしやすいです。
さらに、ちょっと毒舌なところもあります(笑)さらっと毒吐いたりするよね…?
そんな愛され女子はやちゃん!これからもよろしく!また色々語りましょ♪
1役職
入ゼミ係
2出身地
福岡県
3趣味・特技
音楽鑑賞・TV鑑賞・インターネットサーフィン・睡眠・福岡自慢
4所属団体
竹之会
5あなたにとっての平野ゼミとは?
自由闊達な雰囲気の下、有意義で充実した議論が繰り広げられるアカデミックな空間
6先生ってどんな人?
知識の守備範囲が非常に広大故、どんな意見に対しても的確にアドバイスをくださる教養人
7座右の銘
なるようになるさ
8他己紹介(by小川)
どんなことに対しても自分の考えを意見できる人間。このゼミでは常に自分の考えが要求されるので平野ゼミのカラーにかなり合っている。
一人でいることを好むにもかかわらず、ゼミ員を盛り上げるユーモアのセンスの持ち主。後ろ向きな性格だが、それを自虐的な笑いへと持っていく彼のテクニックは尊敬できる。
私は彼のユニークな発想をかなり頼りにしていて、現在(9月)三田祭論文作成中ですが、彼のアイディアが大きく貢献する論文になると思う!鳥飼君よろしくね
1役職
三田論係
2出身地
千葉県
3趣味・特技
ドライブ・旅行、音楽鑑賞、カーウォッチング、昼寝、ネットサーフィン
4所属団体
経営会計研究会
5あなたにとって平野ゼミとは?
様々な意見に触れられる場
6先生ってどんな方?
優しく、的確なアドバイスをして下さる方
7座右の銘
終わり良ければすべて良し
8他己紹介(by齋藤)
キャッチコピー:千葉の美声
内藤くんといえば、車好きです。
車の話が出ると、目を輝かせていたような…
休みになると、結構遠くまで行くとか。今度乗せてもらいたいですね。
そしてそして、本当にいい声してます笑
ひとたび話し始めたら、「おぉ。いい声してる!」と誰もが思うはず。
そんないい声で、誰も考えつかないような意見を言ったり、冷静なツッコミを入れたり。
もうさすがです!
そんな内藤くんをいつかカラオケに連れて行きたい。15期みんなで企み中です。
これからも、意見やツッコミ待ってます!
1役職
三田論係
2出身地
長野県
3趣味・特技
お散歩?
4所属団体
散歩サークル、全慶連、ヨガサークル
5あなたにとって平野ゼミとは?
自分の頭で考える場所。そして、みんなの意見を聞いて、毎回新たな発見が出来る場所。
6先生ってどんな方?
とても穏やかで、博識の方です。
飲み会でご一緒のテーブルになると、とても楽しいです!
7座右の銘
〈最悪〉と思う時はまだ最悪ではない。
8他己紹介(by 金澤)
穏やかな雰囲気のはるちゃんはいつも落ち着いていてみんなの意見を聞いてくれる。
彼女の余裕のあるイメージは趣味のヨガからくるのではないかと個人的に思いました!
優しい笑顔で自分の意見を言ったり、みんなのために行動で見せたりするのが素敵です。
あと、はるちゃんのお弁当はかわいいし、栄養バランスもいいのでいつも見習いたいです(笑)
1役職
三田論係
2出身地
東京都
3趣味・特技
カラオケ、アイドル(主にハロプロ)の動画鑑賞、ドラマ鑑賞など
4所属団体
経済新人会マーケティング研究部
5あなたにとっての平野ゼミとは?
周りの人から刺激を受けて、自分を成長させることが出来るところ
6先生ってどんな人?
博識で面倒見の良い方。飲み会で聞くお話も面白いです!
7座右の銘
まっすぐひたむきに
8原真友香(by行本)
レジュメ作成や三田論係、どんなことにでも一生懸命な真友香。
いつも頑張り屋さんな真友香。
どうやったらみんなの役に立てるかなって考えてて、優しさにあふれてます。
うっかり屋さんのとこもあるけど、
その笑顔でこれからも平野ゼミを成長させてください♪
1役職
三田論
2出身地
茨城県
3趣味・特技
音楽、散歩
4所属団体
理工学部体育会ソフトテニス部
5あなたにとって平野ゼミとは?
自分の苦手を克服する場所
6先生ってどんな人?
とても博識です。もう知らないことなんてないんじゃないかってくらいに
7座右の銘
今日は今から良い日にできる
8他己紹介(by内藤)
キャッチコピー:茨城が生んだ隠れ才子
一見、おとなしく、落ち着いた雰囲気のシャイボーイにしか見えない古川君。
実は、ゼミでの活動に真面目に取り組む傍ら、リコタイテニス部の活動もこなすという、15期屈指のデキ男であります。
そんなポテンシャルを秘めた彼ですが、一方で豊かな感性の持ち主でもあります。
その感性とは、世の男子中高生達のそれに近いものであります。それがどのようなものであるかは、話してみればわかるでしょう。
真面目さと、実はユーモアさを併せ持つ古川君。今後も15期の鏡として活躍していってください!
1役職
入ゼミ係
2出身地
神奈川県
3趣味・特技
食べること・映画鑑賞
4所属団体
SC(Student Counselors)
5あなたにとって平野ゼミとは?
挑戦する場所
6先生ってどんな方?
博識でとても優しい方で、笑顔が素敵です
7座右の銘
失敗は成功のもと
8他己紹介(by門脇)
優しいオーラに満ちているあきなちゃん。
気配り上手でいつも場の雰囲気を良くしてくれます。
いつもしっかりゼミの準備をし、ゼミ中もきれいにメモをとっていて、見習いたいことばかりです。
前期のディベートでは、一緒に準備しようって横浜のスタバに誘ってくれたり、調べた内容をまとめたものを教えてくれたりと、グループワークに欠かせない存在です。
路線は違えども、同じ横浜市民なのも嬉しい限り。
入ゼミ係として、いつも色々な写真を撮ってくれる働き者です
1役職
広報
2出身地
神奈川
3趣味・特技
ピアノ、絵を描くこと、散歩、剣道
4所属団体
KDS(慶應英語ディベート部)
経済新人会マーケティング研究部
AFS57期(高校生年間留学プログラム)
5あなたにとって平野ゼミとは?
自分らしくいられる。自分の発表を真剣に聞いてもらえる、かけがえのない場所。
6先生ってどんな方?
公平で穏やかな方。
7座右の銘
特に持たないです。
8他己紹介(by諸星)
キャッチフレーズ:不思議の国の美女
清楚で、立ち居振る舞いに気品が感じられる「みちこ」にはまだまだ謎が多いのです…普段はおとなしい印象ですが、ゼミでは積極的な発言や鋭い質問をしたりします。
そして、オンとオフの切り替えがうまい!!アクティブで、お酒もこよなく愛します。
そんな彼女に尊敬のまなざしを向ける同期も多いです。