粟倉 香
大内 寛子
柏原 雄太
梶谷 剛
竹本 晴香
内藤 綾子
中村 友紀
待井 秀水
渡部 浩二
1.役職
入ゼミ係
2.出身地
栃木県
3.趣味・特技
趣味→音楽、ファッション、ドラマを見る
特技→長座体前屈
4.所属団体etc
ふらいぱん、あわくらぶ
5.あなたにとっての平野ゼミとは?
勉強も遊びも何でも楽しくやれる場所
6.卒論のテーマ
DSの普及から見る(大人の)コミュニケーション・娯楽の変化(仮)
7.先生ってどんな人?
赤ペン先生。丁寧に指導してくださいます!
8.座右の銘
七転び八起き
9.ゼミでの思い出(2年生への一言)
たくさんあります!日々のゼミやみんなで遊んだことなどなど。
最近では夏合宿が印象深いです。勉強の合間にブザービートごっこしたり(笑)、星空を眺めたり…。
3年になり三田ではゼミ中心の生活になって、時間があっという間に過ぎて行くけど、充実してたな~って思います。
平野ゼミは、私にとって居心地がよくて、楽しい場所です!
2年生の皆さんも、いろいろなゼミをまわって、自分にあったゼミを見つけてくださいね♪
10.他己紹介(渡部くんより)
ぱっと見ポーッとした雰囲気を醸し出すなか、基本的に出来る人だなと思います。
世間で言うデキ女だと思います。特に、ディベートの時は普段の3倍以上出来る人になります。
ディベートのとき、粟倉さんが敵だと怖いです。きっと負けます。
スキマスイッチが好きらしいです!チャライです!!!
入ゼミ係ではお世話になるかとおもいます。よろしくお願いします。
1.役職
外代表
2.出身地
東京
3.趣味・特技
趣味:スイーツめぐり☆ 特技:トランペット吹くこと♪
4.所属団体etc
バロニィテニスクラブ、あわくらぶ
5.あなたにとっての平野ゼミとは?
色んな考えを吸収できて色んなことを知れて、日々自分が賢くなったと感じられる場所!笑
みんな仲良しで居心地がいいんです!!
6.卒論のテーマ
ブライダルビジネスについて
7.先生ってどんな人?
まさに”歩く辞書”という言葉がぴったりな、物知りな方!!
はにかむ笑顔がまた素敵☆☆
8.座右の銘
継続は力なり
9.ゼミでの思い出(2年生への一言)
やっぱり夏合宿かなぁ!!勉強、レク、そしてあの星空は忘れられない☆
そしてこれから待ち受ける三田論で、10期はかけがえのない同士になるんだと思います♪
2年生のみなさん、いっぱい悩んで自分の居場所を見つけて下さい☆☆
10.他己紹介(粟倉さんより)
寛子はしっかり者なんです。私とは違って(笑)
課題とか計画的にこなしているし、やるべきことを着実にやっている印象があります☆
また、ソフトボール大会、フットサル大会の出場権を確実にもぎ取ってくる「デキる」外代表でもあります!!ほんと頼りになる♪
すごく話しやすいので、まだ友達になってからそんな経っていないけど、いろんなことを話しちゃいます。
ノリも良く、ソフトボール大会では一緒にキャピキャピして、敵から見たらうざい応援をしていました(笑)
共通点がけっこうあるなぁ~と勝手に思ってたりもします☆
これからも、寛子の明るさで平野ゼミを盛り上げてねっ♪
1.役職
内代表
2.出身地
岩手県
3.趣味・特技
わんこそば、ラーメン二郎
4.所属団体etc
学生団体 LEAF JAPAN
5.あなたにとっての平野ゼミとは?
憩いの場。
6.卒論のテーマ
映画
7.先生ってどんな人?
ユニークかつ独立した見解でいつも新たな知見を与えてくれます。
8.座右の銘
危ない橋も一度は渡れ!
9.ゼミでの思い出(2年生への一言)
毎回のゼミ(平野ゼミに入るとイギリス、阪神等色々と詳しくなれます!)
10.他己紹介(大内さんより)
エロ目で優しいオーラのある人!!一緒にいてなんかほっとできる、日本茶的な存在です!!笑
そしてその資料どこで見つけたの!?っていうようなデータを見つけるのがうまいんです♪
これからも頼りにしてるよ!!笑
1.役職
企画屋
2.出身地
横浜、神奈川県立光陵高校
3.特技
覇気
4.所属団体etc
FCオダス(イソフラボンバーズ)、フライデーず、あわくらぶ
5.あなたにとっての平野ゼミとは?
インペルダウン
6.卒論のテーマ
里山ビジネス
7.先生ってどんな人?
ビジョンが違います
8.座右の銘
“権力に屈しちゃ男じゃねぇだろ”byポートガス・D・エース
9.ゼミでの思い出(2年生への一言)
夏合宿における月9ドラマ ブザービート完全再現は僕の中で最高の思い出の一つです。
2年生へ
少人数の良さが凝縮されたゼミです。
20人の友達より10人の親友をどうぞ!
10.他己紹介(柏原くんより)
サッカーを愛し、マッチョでクールなGO!笑顔と前髪が今日もイイ感じ。
1.役職
企画
2.出身地
神戸
3.趣味・特技
趣味は物作り♪特技は緑好き!!笑
4.所属団体etc
T.L.A.
5.あなたにとっての平野ゼミとは?
新しい発見の場所
6.卒論のテーマ
なぜ商品に色がつけられるのか(仮)
7.先生ってどんな人?
とても博識でいらっしゃる・・・!!ということはみんなが書いてる通り。
そして癒しオーラが放たれている気がします。笑
8.座右の銘
空気は読めないから空気って言うんだ!
9.ゼミでの思い出(2年生への一言)
輪読やディベートなど、どうしても発言する機会が増えます、が、増えれば増えるほど「難しいな…」と思います。喋ってる途中でこんがらがっちゃう……!!春学期だけで凄い勉強になりました(笑)
遊び面では―……うーむ迷う!けど、合宿の川遊びかな~♪川で魚掴んだりとか普段できないし♪♪めっちゃ楽しかった!!
10.他己紹介(梶谷くんより)
はるかはふわっふわお嬢様の一面とデキ女の一面を合わせもつミラクルスーパーガール(°∀。)!!
彼女の天然によるボケ潰しの犠牲者は数知れず。(特にBAYコン)
そしてこれからも。。
伝説の企画コンビと言わせてみせましょう。
1.役職
広報
2.出身地
東京
3.趣味・特技
趣味:DVD鑑賞・ラーメン・自転車(これから)
特技:幹事業?
4.所属団体etc
慶應スカッシュラケットクラブ
5.あなたにとっての平野ゼミとは?
リラックスしつつ頭を使う場所
ゼミ後自然と集まってみんなとお喋りする時間が楽しい☆
6.卒論のテーマ
若者の酒離れについて(仮)
7.先生ってどんな人?
考え方の本質を学ばせてくださる!
あと記憶力がハンパないです!笑
優しくてお茶目な面も…(*´∀`*)
8.座右の銘
やらずに後悔するよりはやって後悔するほうがいい
9.ゼミでの思い出(2年生への一言)
3年前期の輪読にレポート、ディベートとゼミだらけの日々…日吉でまともに勉強してこなかった私にはしんどかったけど、すごくためになったし、いいメンバー恵まれて楽しく勉強できました!
平野ゼミはしっかり勉強もするし、遊ぶときは遊ぶ!
少人数ならではのいい雰囲気があって、ゼミ生の仲の良さは自慢です!
三田ライフどのように過ごしたいか、よく考えて自分にあったゼミを是非見つけてくださいねん(-_☆)
10.他己紹介(竹本さんより)
綾子はスラッとスタイル美しい・・・!!スカッシュサークルに入ってる♪
そんなスカッシュサークルは噂では飲みがすごいらしい・・・。で、酔いすぎると泣き上戸になるとか。ちょっと楽しみ♪笑
さらにパソコンに強い!さくっとレジュメをレイアウトしてくれたりとか、
小さいノートパソコン持ってたりとか(便利そうでうらやましい♪)、どう書けばいいのかわかんないけど強い!!
そんなデキ女な綾子の今後のパソコン裁きに期待大です☆★
1.役職
三田論
2.出身地
東京
3.趣味・特技
旅行、昼寝
4.所属団体etc
スローフード
5.あなたにとっての平野ゼミとは?
毎回新たな発見がある場所
6.卒論のテーマ
鉄道広告
7.先生ってどんな人?
優しくて、本当に幅広い知識を持った方です
8.座右の銘
卒業するまでに見つけたいと思います
9.ゼミでの思い出(2年生への一言)
全部です。まだゼミが始まってから半年位しか経ってないとは思えないほど、濃い時間を過ごしているなぁ…と思っています。
本当にたくさんのゼミがありますが、いろいろなゼミを何度も見ていくうちに、きっと自分にあったゼミが見つかると思います!
10.他己紹介(内藤さんより)
ゆっきーとの出会いは入ゼミ期のオープンゼミの時!私は突然ナンパしました笑
したらば、6年間通った中高が同じ最寄り駅だったり、塾が一緒だったり!
そんなご縁ありすぎなゆっきーと一緒に平野ゼミに入れてよかった!
ゆっきーは落ち着いて見える、優しいお姉さん的存在です。
話し合いをしている時、「うんうん」とちゃんと聞いてくれます。
その優しい雰囲気は、神様、仏様、ゆっきー様…かは分かりませんが笑、
ゆっきーがキレたらゼミが終わると言われるほどです。
が、しかし!私はゆっきーにはまだまだ隠された側面がある気がしてなりません。
これからもっと魅せていってください☆
1.役職
三田論係
2.出身地
生まれは福岡、育ちは東京!
3.趣味・特技
バレーボール、お買い物、お絵かき
4.所属団体etc
杏葉硬式庭球会、フライデーず、あわくらぶ
5.あなたにとっての平野ゼミとは?
脳に刺激を与える場所
6.卒論のテーマ
子供服の発展
7.先生ってどんな人?
豊富な知識、深い思考力、チャーミングな笑顔をもった人☆
8.座右の銘
諦めたら、そこで試合終了!!
9.ゼミでの思い出(2年生への一言)
うーん・・・言えましぇん!いっぱいありすぎて一言じゃ!!w
3年前期はホントにあっという間に過ぎたけどめちゃめちゃ充実してたのは、やっぱひらゼミにいたからだと思います!
正直大学入ってこんなに頭使ったことないよ・・・って感じましたwでも、全て自分の成長につながるものだから頑張れた!!
ゼミ員ともなんだかんだずーっと生活を共にしてました。でもまた飽きないんだなーっこれがっっ!!w
これからまたいろんな思い出がたくさんできるのが楽しみ2.♪
三田キャンライフを充実させたい2年生諸君!!ぜひとも我らひらゼミへお越しくださいませ☆
面白い先輩たくさんいるよww
10.他己紹介(中村さんより)
ひでちゃんはとにかく明るく優しく元気な子です♪
太陽のようにゼミの雰囲気を明るくあったかくしてくれます☆
いつもキラキラッと輝いていて、私たちをたくさん笑わせてくれます!いやぁ面白すぎ…!!!笑
三田論係も一緒だし、これからもよろしくね♪
1.役職
入ゼミ 兼 いじられ 兼 フリーライダー
2.出身地
出身は茨城県日立市です
今は川崎市中原区に住んでます
3.趣味・特技
野球、サッカー、バスケなどスポーツするの好きです、スポッチャも好きです、最近スポッチャお気に入りです
あと旅行とか好きです、いろいろ旅行したいけど金ないす…
あと、モノマネ少しできます
でもヒラゼミでは絶対しません
絶対しませーん
4.所属団体etc
多摩ジャーマンスープレックス
慶應ブルーインパルス
5.あなたにとっての平野ゼミとは?
なんかよくわからないところだなと思います。
でもみんな出来る人達なので大助かりなところだと思います。
生まれてきてよかったー
6.卒論のテーマ
プロ野球と地域社会
7.先生ってどんな人?
優しいお父さんみたいな人です
でも、軽く変な人な気もします
でも、複眼が開眼してて、先生のお話を聞くとために絶対になります!!
この先生の下で勉強すれば、成長できること請け負いだと思います!!!
8.座右の銘
一日一善
9.ゼミでの思い出(2年生への一言)
ゼミ合宿(よろしく)
10.他己紹介(八子くんより)
ベーコンの印象を一言で表すなら「愛くるしい」でしょうか。
ヒデちゃん・ごうさんを始め、いろんな人にいじられてます。
そのとき子犬のように目をウルウルさせている姿がとってもかわいいんです。
口癖は「うっわ、おれヒデちゃんにころされる」。
さて、そんなベーコンもやるときにはやる男です。
課題が課されたときには、ひとりでほとんどまとめてきてしまったことも!
僕は君を応援しています。
頑張れベーコン!負けるなベーコン!