御勅使
みだい / Midai
みだい / Midai
山梨県南アルプス市にあるバス停です。御勅使と書いて「みだい」と読みます。初見じゃ絶対こんなの読めません。ちなみに山梨県の難読地名として割と有名ではないでしょうか。ちなみに山梨交通のホームページにある甲府駅バスターミナルの時刻表PDFでは御勅使(と鰍沢)にふりがながあります。
昔はこのバス停は終点ではなく、乗り入れ路線の34系統は芦安まで、38系統は社会福祉村まで行っていたのですが、どちらの路線も、御勅使より先が廃止となり(御勅使~芦安間はコミュニティバス化)御勅使が終点となっています。
山梨交通バスのバス停と南アルプス市コミュニティバスのバス停は異なる場所にあります。
34系統 御勅使~県立中央病院~敷島営業所線
39系統 御勅使~野 牛 島~甲 府 駅線
南アルプス市コミュニティバス 1号車芦安線
山梨交通のバス停です。だるま型です。
バス停にはベンチが設置してあります。
写真の信号を左に曲がると南アルプス市コミュニティバスのバス停があります。
バス待機場
ローソン第2駐車場のバス停側がバス専用の駐車場(写真のバスが停車している位置)となっています。
乗車したバス
C857 AT車でした。
南アルプス市コミュニティバスのバス停と時刻表 第1便のみ運行経路が異なります。
こちらにもベンチがあります。
バス停周辺の様子
どちら側もひたすらまっすぐの1本道が続いています。
山梨交通のバス停は、写真ん1枚目の奥にある信号を右に曲がるとあります。