【CO43】甲府駅
Kofu
Kofu
金手 Kanente ->
JR中央本線・JR身延線の甲府駅です。
ここの駅はJR東日本とJR東海の境でもあります。
また、身延線の始発駅でもあり、中央本線のすべての電車が停車します。
当駅は昔、近郊地域15番・16番を使用していましたが、甲府駅を最後に消滅しました。
1番線:青空と線路
2番線:ジュピターB
3番線:恋の通勤列車
中央本線のホームは比較的フルコーラスなります。
ですが、駅員放送が結構かぶるので綺麗に収録する場合は、若干粘りが必要です。
4番線:ベル
5番線:ベル
発車ベルは車掌が乗務する普通電車と、特急ふじかわ号が扱います。ワンマン電車の場合は、車両の乗降促進放送が扱われます。ベルはラッパから流れます。接近放送は巌根・館山型で、JVC横長から流れます。
1番線:近郊地域16番
2番線:近郊地域15番
3番線:近郊地域15番
5番線:ベル
6番線:ベル
駅名標は、1番線と2・3番線で大きさが異なります。2・3番線は少し細長いものになっています。
4・5番線は、JR東海の路線なので、オレンジ色になっています。JR東日本タイプの駅名標でオレンジ色のものは珍しいのではないでしょうか・・・?
1番線ホーム
主に下り列車が使用します。
2番線ホーム
主に上り列車が使用します。
3番線ホーム
当駅折り返しの列車や、当駅始発の列車などが使用します。
4・5番線ホーム
身延線の列車が使用します。
改札口
駅舎(駅ビル)
CELEOが入っています。
甲府駅前のバスターミナルについては、こちらのページ をご覧ください。