投稿日: Jul 25, 2018 7:15:17 AM
拝啓 初夏の候、皆様におかれましては、ますますご清栄のことと思います。
今年度の愛媛エルム会「夏の総会・講演会・懇親会」は趣向を変えて、一般向けの講演会を開催いたします。
主な対象を“北大進学の可能性のある高校生”とし、北大教授をお招きしての講演会と、会員によるパネルディスカッションを行う予定です。
講演会、パネルディスカッションの概要は以下になりますが、詳しくは案内パンフレットをご覧下さい。
愛媛エルム会主催 一般講演会「北の大地が君を呼ぶ」(参加費無料・参加申し込み不要)
日時:2018年8月25日(土)16:00-18:00
会場:松山大学樋又キャンパス(文京町4-2)H2A教室
第1部:講演会「北の森を科学する」日浦 勉 北大北方生物圏フィールド科学センター教授
第2部:パネルディスカッション「私が北海道大学を選んだ理由」
尚、講演会に先立ちまして、エルム会総会を行います。エルム会の正会員は15:30までにご参集ください。
日時:8月25日(土)
15:30-55 エルム会総会 (H2B教室)
16:00-18:10 一般講演会・パネルディスカッション (H2A教室)
18:30-20:30 エルム会懇親会 (レストラン ル・ルパ 同建物1F)
場所:松山大学樋又キャンパス(松山市文京町4-2)
会費:正会員:6000円(家族内2人目以降:5000円)
非会員(講演会無料、懇親会会費):4000円、中高生2000円、小学生以下無料
(参加人数によって会費に関する多少の変更が今後あるかもしれません)
今回は、愛媛エルム会初めてのこころみとして、一般向けの講演会をおこなうということもありますので、会員の皆様はもとより、御家族の方もお誘いの上参加していただけることを希望しております。また、皆さんの周囲の高校生にこのイベントを知らせていただけると助かります(既に市内の主要な高校には案内をお願いしています)。
敬具
2018年7月12日
愛媛エルム会医歯薬クラスター幹事 中村・田母神・越智・渡邊