3月の活動

323日 「さーくる・ガーデン・クラブ」の総会が行われました。

総会が開かれ、令和5年度の活動報告と決算報告、令和6年度の活動計画と予算はすべて承認されました。また世話人の改選があり、新しい世話人が選出されました。

今日はあいにくの雨だったため、屋外の作業は出来ませんでした。ここのところ気温の低い日が続き、目黒川の桜もまだ咲いていません。

みんなの花壇ではヒヤシンス、セリンセなどの花も咲き、アグロステンマが週ごとに背を伸ばしています。写真は多肉植物コーナー、セリンセ、ヒヤシンスです。

3月15日 令和6年度の会員登録を受け付け中です

令和5年度の活動は3月で終了し、4月から令和6年度の活動になります。

C・G・Cの活動に興味を持たれた方は、ぜひ1度体験にいらしてください。電話での問い合わせは「花とみどりの学習館」(TEL03-5721-0871)が窓口になっています。入会する際には年会費1000円がかかります。ボランティア保険に入る必要もあります。

写真はリナリア、ラナンキュラス、パンジーです。

3月9日 花がら摘み、落ち葉の除去、アグロステンマの支柱立てを行いました。

作業前のミーティング時に公園調整会の報告やグリーンクラブ研修会のお知らせなどがありました。

パンジー、ビオラの花数が増え、アグロステンマの背丈が伸びてきた一方で、ギリアは鳥の食害に遭ってしまったようです。

今日は花がら摘みのほか、花壇に残った落ち葉を除去し、アグロステンマには倒伏防止の添え木をしました。枝で作った支柱は自然で目立ちません。

写真は花がら摘みの様子、白花壇のパンジー、クリスマスローズ、咲き出したネモフィラ、中央花壇、正面入口花壇です。

3月1日 グリーンクラブの補植用の苗や温室で育てたルピナスを定植しました。

ムルチコーレとデージーのグリーンクラブの苗が届きました。ムルチコーレは40株あったので、黄色花壇のほか正面入口花壇、やすらぎの泉花壇にも植え付けました。タネをまいて温室で育ててきたルピナスは中央花壇に定植しました。

みんなの花壇の苗もだいぶ大きくなり、パンジーやビオラのほかストック、リナリアなどが開花しています。成長のスピードが速まってきた感じです。

写真はムルチコーレ、見頃を迎えたクリスマスローズ花壇、やすらぎの泉花壇の柵直しの様子です。