7月の活動

728日 夏真っ盛り、気持ちのいい水撒きです。

今日も、気合の入った太陽と一緒に、花の手入れをしました。

活動開始の9時半から直ぐに、各花壇に総がかりで、一斉に水撒きをしました。

水撒きの場所も広いため、散水ホースも引っ張りだこ。

時々ホースが外れて、大きな噴水が突然出現し、それはそれで爽やかな光景でした。


夏らしく、赤い炎を思わすケイトウの花も、炎天下で咲き誇っています。

脇の小さな花壇では、鬼百合も、負けじと、鮮やかに咲いています。





7月22日 梅雨明けの迫った風景です。

梅雨もそろそろ終わりそうですが、今年も、深紅の葵(アオイ)が、まだまだ元気に、花を咲かせています。夏の代表とも言える向日葵(ヒマワリ)と張り合っている様です。


公園の初夏を紫の花で飾るジャカランダ(紫雲木シウンボク)に、実がなりました。

この実が地面に落ちて、次の世代をつくります。

世界三大花木と言われる公園のシンボル的な木で、涼しげな木陰を作ってくれます。


暑い、乾いた季節が大好きなサボテン、多肉植物にも、初デビューです。



7月14日 ラベンダーの剪定をしました。

花壇全体に水やりをしました。収穫を終えたラベンダーの剪定を行いました。夏の高温と蒸れの対策のためです。

そのほかには、花壇の除草と花がら摘みをしました。

7月8日 平町児童館の小学生が苗の定植を体験しました。 

平町児童館の小学生が10人ほど来園し、トウガラシ、メランポジウム、キバナコスモスの定植作業を体験しました。植え付けた場所はアレンジメント花壇とやすらぎの泉花壇です。

みんなの花壇にミレット、ヒマワリなどを補植しました。統一感を持たせるため、白、黄、青、赤のどの花壇にも共通に入れています。

6月初めに仕込んだぼかし肥料も開封しました。しばらく乾燥させると出来上がりです。

写真は現在のアレンジメント花壇、やすらぎの泉花壇、青花壇です。