6月の活動

6月30日 みんなの花壇の苗の定植がほぼ終わりました。 

今日は赤グループが花壇に苗を定植しました。小雨に濡れながらの作業でしたが、定植には最適でした。中央花壇にはコキアを補植しました。これでみんなの花壇の夏の苗の定植はほぼ終了です。バックヤードの温室に残っているのは、アレンジメント花壇に定植するトウガラシや補植用の苗などです。

写真は赤花壇の定植作業、現在の中央花壇、東京共済病院側のスロープ花壇の様子です。

6月24日 タネから育てた苗をみんなの花壇などに定植しました。 

定植が始まりました。白、黄色、青のグループはバックヤードで育てた苗をほぼ植え付けました。赤グループは花壇の枕木の高さを変える作業を行ったため、来週以降に定植します。定植の段階では苗はまだ小さいので、雨が降らない場合は数日間水やりが必要です。根付けば7月末にはかなり大きく育つはずです。

明日は「ラベンダースティックづくり」のイベントを開催します。イベントの日程を決める段階で(何か月も前)、ラベンダーの開花予想をするのがなかなか難しいです。

写真下段はヒマワリ、グラジオラス、ガウラ(白蝶草)です。

6月16日 春の苗を撤去し、耕起をしました。 

タネを播いてバックヤードで育てている苗もだいぶ大きくなりました。まもなく花壇に定植の予定です。年2回みんなの花壇のデザイン図を作り、私たちなりに花壇の見せ方を工夫しています。今回も花の形や色、草丈などを考慮して決めました。

今日は定植に備えて、花壇に残っている春の花を撤去し、耕起と施肥を行いました。

6月10日 グリーンクラブの苗を正面入口花壇などに定植しました。 

グリーンクラブのマリーゴールド、サルビア、ポーチュラカの苗が届きました。ポーチュラカはハンギングバスケットに使い、マリーゴールドとサルビアは正面入口花壇と中央花壇に植え付けました。今日は花みどり人講座の受講生も作業に加わり、一緒に苗の植え付け等を行いました。

中央花壇には後日コキアも追加する予定です。正面入口花壇はセブン‐イレブン記念財団の助成金で購入したコリウスも入れました。

写真下段はハンギングバスケットの仕立て直しの様子、ヘメロカリスが華やかな黄色花壇、アガパンサスが開花し始めたスロープ花壇です。

6月6日 クラフトの活動がありました。 

今日はアレンジメント花壇の整理苗の植え付けを行いました。帝王貝細工、スターチス、ラベンダーを収穫し、ドライフラワーにする作業をしました。

写真はドライフラワー用に収穫した花、花とみどりの学習館の窓辺で乾燥中の花やハーブです。ドライフラワーを利用した作品もディスプレイしています。

ドライフラワーは主に秋の中目黒公園祭の花束作り体験で使うために作っています。

6月2日 雨でしたが3人が参加。ぼかし肥料を作りました。 

今日は朝から本降りでしたが、出席した3人がボカシ肥料を作ってくれました。CGCが毎年作っているボカシは嫌気性発酵を利用したものです。3週間程度で完成する予定です。