5月の活動

527日 有機クラブから腐葉土をもらいました。 

今日はまず有機クラブが作った腐葉土をバックヤードに運んで袋詰めしました。有機クラブからは毎年腐葉土を提供してもらっています。

正面入口花壇の苗をすべて撤去して耕起を行いました。6月初めにグリーンクラブの苗が届く予定なので、正面入口と中央の花壇は一足先に定植の準備です。色別花壇はダイアンサス、ヤグルマギク、ラグラスが咲き、パンジーもまだ残っているので、耕起はもう少し先です。

ポット上げの作業もまだ続いています。今日は千日紅やトレニアのポット上げしました。

5月19日 ポット上げ作業が続いています。 

5月は発芽した苗のポット上げ作業が毎週続きます。写真2枚目と3枚目はバックヤードの温室(加温設備は無し)の様子です。タネ播きした育苗箱やポット上げした苗が所狭しと並んでいます。温室が狭いので、棚の2段目、3段目にも苗を置かざるを得ません。

今日は天気がよかったので、花壇の整理にも時間を取りました。花がら摘み、除草、枯れた花の撤去などを行いました。スターチスやラグラスを収穫してドライフラワーにしました。

513日 朝から雨でしたが、7人が参加しました。

活動を始める時間には既に雨が降っていましたが、7人が出席しました。雨が一時的に小止み状態になった時に、中央花壇のビオラを撤去しました。

各人がそれぞれ気になっているところがあったので、花がら摘みをしたり、ポット上げを行ったりしました。

下の写真は現在の中央花壇、白花壇、赤花壇のバラで、12日に撮影したものです。

55日 苗のポット上げが始まりました。 

4月上旬にタネを播いた苗は本葉が出揃い、ポット上げできる状態になりました。今日は黄色グループと赤グループがジニアなどをポット上げしました。

みんなの花壇ではアグロステンマ、ラークスパー、アークトチス、ギリアなどが見頃を迎え、赤花壇のバラ(ダブルノックアウト)も咲いています。

一方で最盛期を過ぎた苗もあり、少しずつ花壇の整理を始めました。中央花壇のビオラもだいぶ見苦しくなっています。

花壇の作業終了後、3年ぶりに皆でハーブティーを飲みました。お茶と会話を楽しみながら、コバンソウをドライフラワーにする作業を行いました。

写真はポット上げ作業、花壇の水やり、現在の青花壇の様子です。