2月の活動

224日 花壇の一部の苗にかけていた不織布を外しました。

花壇に定植したあとも、やや寒さに弱い苗には不織布をかけていました。どうやら寒さも峠を越したので、ストックやタチアオイの覆いを外しました。

3月23日(土)に開催される総会の案内状の準備ができたので、出席した会員に配布しました。

2月16日 アレンジメント花壇にスターチス、帝王貝細工を定植しました

今日は温室に残しておいたスターチスや帝王貝細工の苗をアレンジメント花壇に定植しました。水やりや花がら摘みも行いました。

クリスマスローズの花壇ではスノードロップが咲き、クリスマスローズも開花しました。

2月10日 平町児童館のガーデニング班からプレゼントがありました。

2月5日の雪の影響もなく、みんなの花壇の苗は成長しています。スノードロップが可愛い花を咲かせました。

今日は昨年園芸作業を体験した平町児童館のガーデニング班の子どもたちがプレゼントを届けに来てくれました。手作りの可愛いプランターボックスです(写真3枚目)。大事に使いたいと思います。

また、今日はテミ、キャスター付きのホースリールなど新しい資材が届いていました。

22日 花とみどりの学習館の原田さんから「生きものとの共生」について学びました。

勉強会のサブタイトルは「循環型園芸と生きものの関係性を考えてみよう」でした。中目黒公園は生命再生型の公園であり、またみんなで育てていく公園であることを再確認しました。

今日は水やりのほか、円形ハーブ花壇やシイの木花壇の手入れも行いました。

タネから育てたビオラやパンジーの花が少し増え、こぼれタネから育ったセリンセの苗がかなり大きくなりました。日本水仙が満開です。