ページ作成日:2025年6月25日(本ページは2025年6月から7月にかけて白山図書館で実施の企画展示の情報を紹介しています。)
私たち東洋大学準公認サークルRISE-難民・移民と手をつなぐ は、同じ世界で生きる難民や移民の背景を持っている人々をもっと知ってもらい、共に手を繋いで、平和で美しい社会を築いていきたいと活動しています。
今、世界では多くの人々が紛争や迫害によって故郷を追われ、「難民」として生きざるを得ない状況にあります。
遠く感じられがちなこの現実を、私たちは「本」という身近なメディアを通じて、学生たちに届けたいと考えました。
本には、人の心を揺さぶり、理解を深め、行動を促す力があります。本を通じて、私たち学生が学ぶことで、「知る」から「共に考える」への一歩が生まれると信じています。
私たちの願いは、このキャンペーンを通じて学生たちが世界の現実に目を向け、自分ごととして捉えるきっかけを得ること。そして、このきっかけが、将来の社会を変える原動力となることです。
「読む」ことは「つながる」こと。
ぜひ、今回紹介している一冊の本を手にとってみてください。
今回の展示にご協力いただきました、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)駐日事務所のみなさま、東洋大学白山図書館のみなさまに感謝いたします。
※所属する館に所蔵がある場合予約がつけられません。また展示等で一時的に場所を変更している場合もありますので、見当たらない場合はスタッフにお尋ねください。