著者 吉岡 友治
3.6 5つ星のうち 7 カスタマーレビュー
ダウンロード吉岡のなるほど小論文講義10Amazon吉岡 友治 - 内容紹介 小論文の「書き方」「組み立て方」をクリアに解説。 グラフ・ビジュアル・意見対立など、新傾向問題対策にも対応! 志望理由書・自己申告書の書き方にも対応。 内容(「BOOK」データベースより) 小論文の書き方・組み立て方をクリアに解説。どんな問題も迷いなく解ける!グラフ・ビジュアル・意見対立など、新傾向の問題もこれ1冊で万全。志望理由書・自己申告書にも対応。 商品の説明をすべて表示する
以下は、吉岡のなるほど小論文講義10で最も役立つレビューの一部です。この本を買うか読むかを決める前に、これを検討する必要があるかもしれません。 高校生の娘に購入。「小論文のオキテ55」は、説明が丁寧さに欠け、応用がしにくいとのことで、こちらを購入。本書では娘が疑問に思っていたことが会話形式で解決されていて、「そうそう、それが聞きたかった!」ということが多かったようです。 15年間売れ続けた名著の改訂版である。15年たってもその内容は全く色あせていない。それは小論文の「書き方」が分かり、自分の思いを「考え」に変え、説得力ある「主張」にもっていく「プロセス」が学べる内容であるからだ。残念ながら、高校の「国語」という教科の中では、このような「書き方」を系統立てて教える技術が確立されていない。授業以外の場面で、受験対策として個人指導をされるのがほとんどだ。そこで受験生は参考書を探すわけだが、本屋で背表紙を見ると、すぐに書けるようになる気にさせる魅惑的なタイトルの本が並ぶ。多くの受験生がそのような本を購入するだろう。その結果どうなるか? それらの本が薦める「書き方」では解けない問題に出くわすのだ。本書の優れているところは、これまで多くの参考書が扱っていなかった資料・データの読解法を明示したことである。また、ビジュアル問題などの「正解のない」問題の解法を示したことである。そして、それらを先生と生徒の対話形式で学べるようにしたことである。各講義の途中には、大切な点が「ポイント」をして入り、講義の終わりには「まとめ」があり、身に着けるべきことを「振り返る」ことができる。他にも優れている点が多い。本書が15年間支持されてきた所以である。 Tags:吉岡のなるほど小論文講義10PDFダウンロード吉岡のなるほど小論文講義10PDF吉岡のなるほど小論文講義10のePub吉岡のなるほど小論文講義10ダウンロード吉岡のなるほど小論文講義10オーディオブック吉岡のなるほど小論文講義10ダウンロードブック吉岡のなるほど小論文講義10発売日吉岡のなるほど小論文講義10試し読み吉岡のなるほど小論文講義10ネタバレ吉岡のなるほど小論文講義10amazon吉岡のなるほど小論文講義10download吉岡のなるほど小論文講義10kindle