※ 題目の後ろの(M), (B)はそれぞれ修士論文,卒業論文であることを表す記号.
※ 在籍年度ごとのリスト.
[2022]
自動運転車に対する横断歩行者の信頼度推定 (M)
レベル4の 自動運転車 におけるリスク最小化制御の研究 (M)
⾃動運転サービスカーのアクティブピッチ制御による乗客の安全性・快適性向上に関する研究 (M)
Study on Real-time HMI to Improve Pedestrian Passing Safety at Railway Level Crossing (M)
[2020]
姿勢制御による無人自動運転サービスカーの乗客転倒防止に関する研究 (M)
[2019]
前景との重畳が車載HUD 表示内容の顕著性とドライバの情報読取り行動に与える影響の定量的評価 (M)
[2018]
運転支援システムに対するドライバの信頼状態が運転行動に与える影響 (B)
[2017]
Haptic Shared Control を用いた回避誘導と自動衝突回避制御を組み合わせた衝突回避支援システム (M)
[2016]
衝突回避減速度と衝突回避横加速度によるタイヤ力の飽和を考慮した緊急時衝突回避支援システム (M)
曲線路における運転技能向上に資する自己運動知覚能力の推定 (M)
[2015]
ドライバの能動的な覚醒維持を促すインタラクティブな支援システム (M)
安全運転と円滑運転を促す支援システムがドライバの行動変容と運転技能向上に与える影響 (M)
[2014]
ドライバの知覚特性と安全運転評価結果に基づく触力覚情報提示による運転支援システム (M)
Implicit Association Test を用いたドライバの安全運転意識測定法 (M)
Game-based Cognitive Function Training System for Elderly Drivers(ゲーム性を導入した高齢ドライバ向け認知機能訓練システム)(M)
[2013]
安全に対する動機づけ向上と行動変容を促す安全運転評価システム (M)
目標車頭時間の視覚情報提示が先行車追従行動に与える影響 (B)
[2012]
衝突回避減速度を用いた安全運転評価システムが運転行動に与える影響 (M)
衝突リスクの触力覚情報提示が減速準備行動に与える影響 (B)
[2011]
移動履歴に基づく電子地図情報の劣化が認知地図形成と探索動機づけに与える影響 (M)
エコドライブ支援システムにおける能動的工夫の余地が省燃費運転の習熟に与える影響 (B)
[2010]
自発的な省燃費運転行動を促すための情報提示法に関する検討 (M)
衝突回避減速度に基づく前方障害物に対する衝突リスクの評価 (B)
[2009]
夜間時視覚支援システムの効用と運転者のリスク補償行動 (M)
[2008]
夜間運転支援システムにおける赤外線映像および支援情報の差異が運転行動に与える影響 (M)
SBW車両における操舵反力トルクゲインに関する実験的検討 (B)
ドライビングシミュレータ実験によるエコドライブ運転行動の長期的評価 (B)
[2007]
衝突回避減速度に基づく前方障害物衝突防止支援システムが運転行動に与える影響 (M)
市街地走行環境におけるエコドライブ運転行動の実験的検証およびモデル化 (M)
操舵反力提示における運転者の知覚特性に関する基礎的考察 (B)
[2006]
バイワイヤ車両におけるマルチモーダル・インタフェースを用いた車両状態提示 (M)
前方障害物衝突警報システムにおける適合型警報タイミングの効果評価 (M)
[2005]
ドライビングシミュレータにおける夜間走行環境の再現と歩行者認知への応用 (B)
手動運転車両と自動運転車両の混在交通流に関するシミュレーション解析 (B)
[2004]
Profit Sharing型強化学習による実時間交通信号制御 (M)
刺激の時間間隔に起因する錯視が車両速度の抑制に及ぼす効果 (M)
事故多発区間における道路線形改良に関する研究 (B)
事故多発区間における運転挙動分析 (B)
ドライビングシミュレータによる標識の視認性に関する研究 (B)
[2003]
タイヤワークロードを考慮したバイワイヤ車両のフォールトトレラント化 (M)
躍度最小化規範に基づく先行車追従モデル (M)
運転者の経路選択行動における判断過程の定量化 (B)
[2002]
未経験環境における経路選択行動に及ぼす地図情報の影響 (M)
四輪アクティブ操舵による車両の操縦安定性向上 (M)
錯視が与える速度抑制効果のドライビングシミュレータによる基礎的検討 (B)
運転者の経路選択行動における選択肢集合形成過程 (B)
[2001]
前後輪撃心横加速度に基づく車両コーナリングパワーおよび横すべり角の推定 (M)
[2000]
運転者の動的経路選択に対する渋滞情報の影響 (M)
ドライビングシミュレータ用道路環境構築ライブラリの開発 (M)
経路選択行動決定のための簡易型3D交通流シミュレータの構築 (B)
[1999]
運転者の微視的行動を考慮した街路網交通シミュレータの開発 (M)
車両センサの誤差を考慮したスライディングモード2輪操舵制御 (B)
[1998]
自動と手動操舵の機能配分に関する研究 (M)