カクムネカタベニデオキスイ
体長2.25-2.70mm.体色は褐色で,触角、後期、前胸背板の側縁、上翅の肩部および脚は赤茶色.触角第9節は、次節よりも幅狭い.前胸背板の後角は直角.オスの腹部腹板第7節の微小突起はハート型になる.メスの腹部腹板第7節は五角形状(Ito and Pawell, 2023).
同属のカタベニデオキスイU. humeralis (Fabricius, 1798) やニセカタベニデオキスイ U. foveicollis (Murray, 1864) がパイナップル園など農地環境で見られるのに対し、本種は、森林内に設置した果物トラップもしくはシマトネリコFraxinus griffithii C.B.Clarke の樹液から得られた(Ito and Pawell, 2023).
台湾においても,自然度の高い森林(扇平森林生態科学園)で,パイナップルを用いた果物トラップにより採集された.
Japan (Ishigaki-jima Is.) (Ito and Pawell, 2023)
Ito, N. and Pawell, G. (2023) A new species of Urophorus (Anophorus) Kirejtshuk, 1990 (Coleoptera: Nitidulidae) from Ishigaki-jima Island, Southern Ryukyu, Southwestern Japan. The Coleopterists Bulletin, 77(3): 462-468.
EUMJ (Ehime University Museum, Matsuyama, Japan)