令和7年度岐阜市介護支援専門員連絡協議会総会を下記のとおり開催いたします。また、総会終了後にも研修会を予定しております。お忙しい折りとは存じますが、ご出席くださいますようにお願い申し上げます。
総会後の研修会については、前回行ったアンケート調査にて、会員の皆様からの希望が多かった、ケアマネとして成年後見制度と関わるときの具体的な関わり方についてを題材に企画させて頂きました。集合とZOOMでのハイブリッド開催とさせて頂きますので、可能な限り、多くの皆様にご参加いただけますよう、ご案内申し上げます。
出欠につきましては、5月23日(金曜日) までにGoogleフォームにてご入力を頂きますようにお願い申し上げます。※会員確認を兼ねておりますので、必ず、欠席の場合も、全会員の記載をお願い致します。
日 時 : 令和7年6月5日(木)13:30~16:00(12:30より受付開始)
場 所 : ぎふしんフォーラム(岐阜市民会館)会議室80とZOOMの
ハイブリッド開催
内 容 : 〇総会:令和6年度事業報告・令和7年度事業計画等
〇講演:テーマ『成年後見制度が必要となるケースでの、
ケアマネとしての視点と具体的な動きについて学ぶ』
講師:岐阜県社会福祉士会会長 岡川 毅志 氏
〇岐阜市より情報提供: 各担当課
※令和7年度年会費は、振込にてお願いいたします。
会場の都合により、当日の集金が行えませんのでご協力をお願いいたします。
振込: 「振込先のご案内・振込完了通知FAX」をご確認ください。
↑ ブラウザ表示では形が崩れます。ダウンロードしてお使いください。
ZOOM参加の場合も全参加者の納入が必須です。
お手数ですが、「振込完了通知FAX」の送信をお願いいたします。
※領収証の発行は行っておりません。
※受付に時間がかかりますので、余裕を持ってお越しください。
※会場での資料配布は、事前申込者のみご準備しております。
ZOOM参加の場合は、メール配信しますので、各自にて印刷をお願いいたします。
※賛助会員様からの資料配布は、事前準備となっております。申込フォームにてご確認してください。
※全正会員・全賛助会員の記入(欠席者も含む)
スマホで読み取り ↓↓