投稿日: Jun 28, 2014 8:36:41 AM
26日(木)。
枚方市駅から市役所へと続く陸橋で母と60枚チラシ配りました。
曇天の中、受け取ってくださった方ありがとうございます。
5月から配り始めて約2カ月。合計で数千枚配りました。
手ごたえはありませんが。でもこれ以外にできることもないので
やり続けるしかありません。が、いつまで どこまで やれば取材してもらえるのか。
もはや、やってて意味あるのかと、さいなまれるのが正直なところであります。
なんで自分がこんなわけのわからない事に陥らなければならないのかな。
すべてが嫌になる。...
「自分の病気の解明と治癒」と「今まで経験してきたことの告白」が
人生の中心になってしまったから、他のことは容量的に受け入れることができなくなっている。
他人と世間話していても焦点が合わない。
それくらい自分自身がぐちゃぐちゃになってしまっている。で
もこの感情を外に発信していかなければ、精神がつぶれ肉体が滅びてしまう。
馬場俊英のスタートラインという歌でサビはあまり好きじゃないけど、
Bメロで「報われないことが、ここには多すぎる」とあるように、
ほんとにそう感じてしまいます。僕だけのことじゃなく、
世界中がこうなってしまっているのかな。
どうでもいいことだけがテレビを染めていくのかな。