投稿日: 2014/01/09 6:26:32
★福岡エスペラント会
日時:2013年12月15日午後4時〜6時
会場:国際交流会館4F OA室
参加人数:12名(幼児1名含む)
内容:自己紹介、ミニ講話発表(3名)、ザメンホフ博士作品朗読、歌(2曲)、 紙芝居(裸の王様)、ゲーム、集合写真など
★長崎エスペラント会
日時:2013年12月8日(日)12:00〜15:00
会場:ブリックホール レストラン、地球市民の広場 会議室
参加人数:8名
内容:昼食後、エスペーロを合唱、来年度の年会費五千円を徴収。
10月の第100回日本エスペラント大会と11月の第14回中国四国エスペラント大会の様子を盛脇がビデオで報告。
11月の Ges-roj Amis の観光案内の様子を盛脇がビデオで報告。 定例の作文批評を4人分実施など
★熊本エスペラント会
日時:2013年12月14日(土)13時~
会場:セルボ白山 交流施設1階(熊本市中央区白山)
参加者:6名
内容:1.保村さん 中国南京訪問の話。
2.原田さん 福岡の温泉川さんのDisvastiga Grupo de Esperanto (DGE) エスペラントを広める会の活動報告。
3.九州大会を来年 10月4日、5日に行う事に変更。
4.7年か8年後、熊本エスペラント会が100年を迎えるにあたってのこれからの事を話し合った。
★宮崎エスペラント会
日時:2013年12月14日(土)14:00-16:00
場所:宮崎市民プラザ4階学習室
参加者:5名
内容:今年度の活動報告、会計報告などの後、今後の会の活動などについて討論を行いました。
★鹿児島エスペラント会
日時:2013年12月14日(土)14:00~16:00
場所:日置市中央公民館
参加者:不明
内容:不明