オープンソースのソフトです。
無料ソフトですが、実は本格的なGISソフトです。
Arc GISと同じ,国際標準のShape Fileを使います.
2009年度に日本語版ができました。
オープンソース(フリーソフト)のGISの元祖で、使いにくいことでも有名だった、GRASSの機能も、GRASSツールに含まれています。
GRASSツールは、なぜか文字化けするので、予め設定を直しておいてください。
Quantum GISをいちど閉じて、C:¥Program Files¥Quantum GIS Tethys¥bin¥ qgis.bat を右クリックして、編集を選び、
call "%OSGEO4W_ROOT%"¥bin¥gdal16.bat
の行の次に、
set LANG=en_US
set LANGUAGE=en_US
set LC_MESSAGES=en_US
chcp 437
の4行を挿入する。
Quantum GISの設定-オプション を開き、ロケール で、システムロケールを上書き に
チェックし、使用するロケールをja にする。