履歴

2024.2.

新書大賞2024. 中央公論新社.(『言語の本質:ことばはどう生まれ、進化したか』中央公論新社

2023.11.

第6回八重洲本大賞. 八重洲ブックファースト.(『言語の本質:ことばはどう生まれ、進化したか』中央公論新社)

2023.6.

国立国語研究所宮地裕日本語研究基金学術奨励賞.(『オノマトペの認知科学』新曜社)

2017.4〜現在.

名古屋大学文学部・大学院人文学研究科 人文学専攻 文芸言語学コース 英語学分野・専門, G30プログラム, 英語科 准教授.

2016.8〜2021.3.

国立国語研究所(理論・対照研究領域)客員准教授.

2015.4〜2018.3.

科学研究費補助金:学術研究助成基金助成金(若手研究(B))(課題番号:15K16741, 研究課題:視聴覚コーパスに基づくオノマトペの実証的語用論研究).

2015.4〜2017.3.

名古屋大学大学院 国際言語文化研究科 日本言語文化専攻 応用言語学講座, G30比較言語文化プログラム, 英語科 准教授.

2013.8.2.

大阪大学総長奨励賞(研究部門)受賞.

2012.4〜2015.3.

科学研究費補助金:学術研究助成基金助成金(若手研究(B))(課題番号:24720179, 研究課題:視聴覚実験を用いたオノマトペの特殊性に関するフレーム意味論的研究).

2011.10〜2015.3.

大阪大学大学院 言語文化研究科 言語文化専攻 言語認知科学講座, 英語部会 専任講師.

2009.7〜2010.12.

カリフォルニア大学バークレー校 客員研究員・ポストドクター(VSPA)プログラム. 

2009〜2011.9.

日本学術振興会特別研究員PD(東京大学). 

特別研究員奨励費(課題番号:21-2238, 研究課題:音象徴語の統語と意味に関する通言語的・発達的研究:語彙的類像性の役割).

2007〜2009.

日本学術振興会特別研究員DC2(神戸大学).

特別研究員奨励費(課題番号:19-536, 研究課題:日本語音象徴語の統語と意味に関する理論的研究).

2006〜2009.

神戸大学大学院 文化学研究科 博士課程 言語学専修(学術博士). 

2004〜2006.

神戸大学大学院 文学研究科 英米文学専攻(文学修士).

2000〜2004.

愛知県立大学 文学部 英文学科(文学学士). 

1997〜2000.

愛知県立瀬戸西高等学校 普通科. 

1982.

愛知県尾張旭市に生まれる.


所属学会


2015.9〜2018.2. 日本語用論学会.

2011.10〜2015.3. 大阪大学言語文化学会.

2011.6〜2018.4. 日本英語学会.

2011.4〜2016.12. 言語科学会.

2010.6〜2015.12. 日本音韻論学会.

2009.8〜2016.12. 米国言語学会.

2006.5〜2008.5/2019.4-2022.3. 日本認知言語学会(学会誌編集委員(2019.9〜)).

2005.6〜現在. 関西言語学会(運営委員(2014.9〜2023.3)・大会委員(2014.9〜2021.3)).

2004.4〜2022.3. 日本言語学会.


専門誌・論文集査読経験


Attention, Perception, & Psychophysics

Canadian Journal of Linguistics (x 2)

Cognitive Linguistics

Cognitive Science

Folia Linguistica

Frontiers in Human Neuroscience (Review Editor Board, 2022年10月〜) 

『言語研究』

Gesture

Glossa (x 2)

Iconicity in Language and Literature

The Journal of the Acoustical Society of America

Journal of Experimental Psychology: Learning, Memory, and Cognition

JSAA Conference Proceedings

Language & Linguistics Compass

Language and Speech

Language Sciences

Lingua

Linguistics: An Interdisciplinary Journal of the Language Sciences

Linguistic Typology

Linguistics Vanguard

Phonetica

Proceedings of CogSci

The Public Journal of Semiotics

『心理学研究』

Studies in Language Sciences (x 2)

『人工知能学会論文誌』


イベント開催


2023.10.7~8. (w/ Kiyoko Toratani)

Workshop on Ideophones in Motion Descriptions, Zoom/York University/Nagoya University.

2022.6.24~25. (w/ Kiyoko Toratani)

Workshop on Typology of Ideophones, Zoom/York University/Nagoya University.

2017.9~. (w/ Keiko Murasugi)

Workshops on Mimetics, Nanzan University/Nagoya University. 

2021.10.9~11. (w/ 堀江薫氏, 窪薗晴夫氏, 窪田悠介氏, 大島義和氏, 宇都木昭氏)

29th Japanese/Korean Linguistics Conference, Zoom/Nagoya University/NINJAL, 開催校委員.

2016.12.17~18. (w/ 影山太郎氏, 窪薗晴夫氏, Prashant Pardeshi氏, Timothy J. Vance氏)

NINJAL国際シンポジウム2016「日本語と世界諸言語のオノマトペ」, NINJAL.

2015.11.29~30. (w/ 堀江薫氏, 志波彩子氏, 北野浩章氏)

第18回日本語用論学会大会, 名古屋大学, 開催校委員.

2014.6.14~15. (w/ 三原健一氏, 早瀬尚子氏, 越智正男氏, 田村幸誠氏)

関西言語学会第29回大会, 大阪大学豊中キャンパス, 開催校委員.

2013.12.14~15 (w/ Mutsumi Imai, Noburo Saji, Masato Ohba, & Michiko Asano)

Sound Symbolism Workshop 2013, 慶應義塾大学三田キャンパス.

2013.5.3~5 (w/ 平賀正子氏, William J. Herlofsky氏, 篠原和子氏)

9th International Symposium on Iconicity in Language and Literature, 立教大学.

2012.11.25.

日本言語学会第145回大会ワークショップ「オノマトペと言語理論」, 九州大学.

2012.8.6~7. (w/ Mutsumi Imai, Noburo Saji, Masato Ohba, Michiko Asano, & Hiroyuki Okada)

Sound Symbolism Workshop 2012, 慶応義塾大学三田キャンパス.

2011.2.18~19. (w/ Mutsumi Imai & Noburo Saji)

Keio/Tamagawa Mimetics & Sound Symbolism Workshop, 玉川大学.

2010.9.19. (w/ 平田佐智子氏)

ワークショップ「オノマトペと音象徴」, 日本認知科学会第27回大会, 神戸大学.

2010.8.18. (w/ Sachiko Hirata)

シンポジウム“Universality and Language-Specificity of Sound Symbolism: The Interplay of Multimodality, Embodiment, and Iconicity,” The 7th International Conference on Cognitive Science, 中国国立会議センター.