あけましておめでとうございます。
AJ千葉スタッフの久保田です。
AJ千葉の2016年1回目のブルベは大洗になります。
まず、集合場所の大洗海岸ですがトイレの使用時間が午前9時~午後5時になりますのでご注意ください。
また自販機はありませんので集合する前に市街のコンビニで買い物等済ませた方がよいかと思います。
スタートからPC1ですが、8時スタートでも路面凍結している箇所もありますので注意して走行してください。
朝の涸沼の風景、PC近くの石岡の情緒溢れる街並みをお楽しみください。
風向きによっては速い人はオープン前にPCに到着するかもしれませんがオープン前のレシートでは認定になりませんのでご注意ください。
PC1からPC2では霞ヶ浦沿いの道路がメインになります。
霞ヶ浦沿いの道路ですが釣りされている方が車を停めている事が多いですので対向車や飛び出しには注意してください。
基本道なりという事ですが左手に霞ヶ浦、右手に田んぼを臨む形での走行になります。
霞ヶ浦大橋の横断は交通量がありますのでしっかり安全確認を行い横断してください。
土浦市街は交通量がありますので注意して走行してください。
PC2からPC3は利根川沿いを走りますが見通しが良い道ため、車もスピード出して追い抜いて来る事もありますので注意して走行お願いします。
PC3からゴールまでは暗くなりますので街灯がない区間もありますのでしっかり光量のあるライトを装備してください。また陽が落ちるとかなり冷え込んで来ますので防寒具等の準備も必要です。
全体的には平坦なコースですので強風でなければ楽しみながらサイクリングできるかと思います。
当日、皆さんにとって良い天候になる事を願っております。