スポーツエントリーにて受付
申込開始: 2023年5月29日(水)
申込締切: 2023年6月9日(日)(締め切り済です)
定員: 100名
※初開催コース
キューシートに試走結果を反映しました。150km付近に通行止めがあるため、迂回ルートになっています。追加試走の結果の危険個所をキューシートに赤字で反映していますので確認ください。
1年で一番日が長い時期に千葉県のほぼ北の端の手賀沼から夜スタートで外房の海を見に行くルートです。房総半島一周は海沿いが一番走り易いと思いきや、ずっと海沿いを走るとトンネルが連続する区間や路肩がほとんどない国道区間を走ることになります。そんな区間や比較的標高のある清澄妙見山系越えは避けた美味しいところ取りの房総半島縦走コースを作りました。2022、2023年のぐるっと房総400kmと後半のコースはほぼ同じですが、鹿野山は東側から迂回して登らないので楽になっているかも。
当日の日の出は4:27、日没は18:59ですので速く走り過ぎなければ外房海岸で朝を迎え、日没までにはゴールすることになるでしょう。DNFポイントはたくさんあり、上総中野駅舎や沿線のJR駅舎、道の駅等が休憩仮眠に使えそうです。PBPの最長90時間制限の組では避けられない夜スタートの練習にはよいかもしれません。房総半島をまだ一周したことが無い人、沿岸の国道でしか一周したことが無い人には新しい発見があるはず!?
難易度:★★☆☆☆(5段階中、難易度は2)
※スタートは 10 or 15分おきのウェーブ方式を採用します。スタート時間は受付先着順で決まります。
受付順にブルべカードをお渡しします。スタート時間はブルベカードに書かれています。車検は各スタート時間グループごと順番に実施しますのでスタッフの指示に従ってください。各 PC、ゴールの制限時間はそれぞれのブルべカードに記載された時間に従ってください。
有り。受付の際にお申し出ください。荷物につけるタグをお渡ししますので、出走番号を記載して括りつけてください。
事前に開催担当者または主催者にご連絡ください。
なお参加キャンセルされても参加費の返却はございません。
スタート後、途中で走行を中止する場合はブルべカードに書かれた緊急連絡先に必ず連絡してください。
連絡がないまま帰られるとスタッフはコース上を捜索し必要ならばご家族に確認の連絡をすることもあります。
無断でお帰りになった場合、次回からの参加をお断りすることがあります。
*開催中はチェックが難しい為、DNF 連絡を下記アドレスへのメールだけで済ませることはしない様お願いします。