下部に暫定リザルト公開してあります。参加者は確認頂き、間違いがある場合は18日までに申し出てください。
SR申請にかかわってきます。以降は受付できかねます。
項番103の交差点形状と信号の有無が変更となっています。十字路・信号ありになっていましたが、├右の信号無し、右前方に進みます。
当日について
車で来られる方は、なるべく海側のほうに止めてください。同日日中にフェスがあるようです。他の来客の為、公園側のエリアを外して停めてください。
また、本ブルベと別にいわき200を併催の為、代表と数人のスタッフ不在、そして本ブルベでスタッフが5人実走するため、副代表佐藤の(ほぼ)ワンマン運営です。円滑なゴール運営の為、ゴールをセブンイレブンのレシート取得にしており、PCなどレシートの通過時間を予め記入したうえでゴールにて提出ください。お願いいたします。
当日が雨の場合、スタートは海浜公園駐車場から左奥に見える大きな東屋(ドームっぽく見えるところ)で行い、ゴール時が初めから雨の場合は、セブンイレブンで行う可能性があります。ゴール受付については、当日ブリーフィングでどうするかお知らせします。
装備は自転車の前照灯2灯、テールランプ2灯必須、反射ベスト着用たすき不可とします。
最後に、スタミナラーメンの閉店がどこもだいたい20時、もんじだけ21時となっておりますが、試走時にエムズにお邪魔しましたが材料なくなり次第閉店とのことでした
スポーツエントリーにて受付
申込開始: 2025年3月12日(水)
申込締切: 2025年3月22日(土)(定員になり次第締め切ります)
定 員: 100名
日 時: 2025年4月12日(土)
集合場所: 袖ヶ浦海浜公園
2012年6月に一度開催した水戸400。実に13年ぶりの開催です。当時のコースから細かく変更を加えますが、基本平坦基調で走りやすいかと思います。ぜひご参加ください!
3/28追記:茨城県で有名なスタミナラーメンを食べられるようにルートを調整しています。
難易度:★★★☆☆(5段階中、難易度は3)
スタミナラーメンポイント
コース上
1・えむず219.3km
2・珈奈里屋221.7km
3・もんじ223.5km
コース上以外
大進・現代(共に勝田駅東口)、松五郎(R118沿い)
受 付:06:00~07:30
車 検:06:50
スタート:07:00
ゴール :スタートから27時間後
※ゴール受付について、天気次第で袖ヶ浦海浜公園で行うか、
レシート取得場所のセブンイレブンで行うか、当日指示します。
※スタートは 10 分おきのウェーブ方式です
受付順にブルべカードをお渡しします。車検はウェーブ毎に実施しますのでスタッフの指示に従ってください。各 PCの制限時間は参考です。ゴール時間までに戻ってきてください
装備
有り。受付の際にお申し出ください。荷物につけるタグをお渡ししますので、出走番号を記載して括りつけてください。
事前に問い合わせ先にメールしてください。なお参加キャンセルされても参加費の返却はございません。
スタート後、途中で走行を中止する場合はブルべカードに書かれた緊急連絡先に電話もしくはSMSで必ず連絡してください(開催中はチェックが難しい為、問い合わせ先のメールで済ませないでください)
連絡がない場合、スタッフはご家族や緊急連絡先に確認の連絡をすることがあります(悪質な場合は次回からの参加をお断りすることがあります)