イギリスの科学雑誌「Nature」誌で、311HELP.comのマップが簡単に紹介されました。国立大学法人豊橋技術科学大学の情報・知能工学系助 教、相田慎先生が参加している被災地支援プロジェクトを取り上げた記事ですが、マップの運営者田原大生さんもメンバーとなっており、今後のプロジェクトで 311HELP.comのマップを使うと言うものです。
英科学雑誌 「Nature」 最新号 News 記事はこちらをご覧下さい。
日本語訳と概要は、豊橋技術科学大学 http://www.tut.ac.jp/ のニュース&トピック http://www.tut.ac.jp/news/110909-1418.html (2011.9.9)をご覧下さい。
そのような記事をここで紹介するのもびっくりしていますが、そのうちあちこちで詳細が紹介されるようになると思います。お楽しみに。
==========
2011.10.10
相田慎さんと田原大生さんは、10月28日に東京都千代田区のグロービスで開く、第2回ICTソーシャルアクションミーティングで、このプロジェクト概要を説明してくれると思います。大勢の皆さんのご参加を。
第2回ICTソーシャルアクションミーティング http://atnd.org/events/20727