311HELP.com終了に伴い、閉鎖いたしました。しかし、大勢の皆さまの誠意の記録ですので、こういう形で残すことにいたしました。リンクは切れているものが多いですが、ご了承ください。電話番号は削除させていただきました。
●食料品、飲料 ●衣類 ●靴・鞄 ●生活雑貨 ●おしめ、マタニティー ●本、文具
●キッチン用品 ●子ども用品、おもちゃ ●高齢者用品 ●ペット用品 ●電化製品
このページは、【必要物資・支援要求マップ311HELP.com】http://311help.com/ に書かれた「提供してくださる」と言う情報だけを抜き出したもので、埼玉県の女子大生がまとめています。すでに支援完了のものもあります。日付とマップをご確認ください。
時間がとれなくて、まとめきれなくなりました。しばらく休みますので、必要物資・支援要求マップ http://311help.com/ をご覧ください。
161-180 / 228
http://311help.com/print.php?lat=35.620361&lng=139.651550
Hal(TEL:) 2011-05-05 13:37:56
震災に遭われた方々の中で、本が読みたいという方がいらしたらお送りしたいです。生死を分つものではありませんが、もし心の栄養になるのであれば。図書館にもお送りいたします。単行本とこどもの絵本です、マンガは残念ながらありません。
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=35.438297&lng=136.917114
山田(TEL:) 2011-05-04 01:07:19
女の子用の中古衣料(キレイです)90〜130(ブランド品や外国製や可愛い物多々)新品も多少有り
大人の婦人用衣料紳士用衣料
バスタオル ハンドタオル 子供用キャラクターハンカチ(中古)帽子いろいろ
23.5(L)のフラットシューズ 小中生用のビニル系バッグ 絵本 色鉛筆 クレヨンなど あります。
必要な方いらっしゃいましたらお送りいたします。書き込みお願いします。
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=36.384335&lng=138.997650
さかえ工房(TEL:) 2011-05-03 17:15:10
手作りのドーナツ・クッキーを作っています。被災された方々の心の癒しになればと書き込みをさせていただきます。個人自営ですので数は多くは作れませんがどなたか必要とされる方はいらっしゃいませんか?
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=38.302197&lng=141.077667
きし(TEL:) 2011-05-02 23:01:10
化粧品、少しですがお送りします。
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=38.421066&lng=141.369537
吉川(TEL:) 2011-05-01 14:51:04
食品の支援物資提供させて頂きます。
現在発送可能な物は、小松菜や水菜100袋分。少しですが、缶詰、お餅もあります。
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=40.136890&lng=141.623383
岡 雅代(TEL:) 2011-04-30 22:20:51
男子用下着新品あります。小学生用120センチから140センチ位のものです。
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=36.500805&lng=138.878174
篠原朝夫(TEL:) 2011-04-30 14:54:47
三菱ふとん乾燥機
ほとんど未使用に近いものです。
希望のある方はお電話ください。
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=37.492294&lng=140.965576
直美(TEL:) 2011-04-30 06:06:19
救援物資支援希望
海外在住の会津出身のものです。家族は現在も田舎に住んでいます。日用品、衣類など何か必要なもので、私たちにできる事があれば是非メールで連絡を下さい。naomoon@hotmail.com
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=38.420555&lng=141.209656
小泉幸子(TEL:) 2011-04-30 00:27:53
衣類は新品のみでしょうか、新品と洗濯済みのきれいな衣類サイズ130センチがあります。
もう少し具体的に教えていただければ新品含め調達いたします。
どうか、皆様のご健康をお祈りしています。
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=35.900166&lng=140.057144
モーハウスサークル千葉(TEL:(安田)) 2011-04-29 21:38:30
震災後に生まれた赤ちゃんがいらっしゃるとのこと。ユーズドですが、きれいな授乳服があります。
できるだけお好みに合った物を選んでお届けします。ご希望をお教え下さい。
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=38.916683&lng=141.866455
アトキンソン加奈(TEL:) 2011-04-28 22:01:17
【救援物資支援希望】オーストラリア在住です。お菓子類、離乳食、トイレットペーパー、ティッシュ、文具、靴下、下着、口腔ケア用品などお送りしたいと思っています。ただ申し訳ありませんがこちらからは郵便局しか使えません。5日ほどで届きます。遠い異国で何もできずに悶々としている仲間がたくさんいます。ぜひ支援させてください。よろしくお願いします!
電話連絡は日本からは難しいと思いますがもしよければメールでご連絡ください。
kanandavid_14092004@hotmail.com
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=35.188190&lng=136.212997
ベビー用品商社(株)カネナカ 加藤(TEL:) 2011-04-28 18:45:12
オムツ(新生児/S/M/L)合計5000枚以上、お尻拭き70袋、おむつ、生ゴミ処理機150個、使い捨て哺乳瓶260個 その他生活用品。支援物資としてご用意できます。
※順次受付によりご希望数に添えない場合もあります。弊社送料負担で運送会社にて発送させていただきます。
ご要請がありましたら下記メールまでお問い合わせください。
vehicles@x-o.jp
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=38.900803&lng=141.572769
ほそや たかし(TEL:) 2011-04-28 17:16:35
お見舞い申し上げます。
お湯を入れて使うタイプの湯たんぽでしたら
未使用品が2個あります。
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=35.531563&lng=139.688324
元ガイコツ(TEL:) 2011-04-27 22:58:31
省エネの一環として自宅の照明をLEDに一本化しました。
この事から、一般的な家庭で利用できる蛍光灯セットが余りました。
被災地での仮設住宅など必要とされる方がいらっしゃると思い投稿しました。
※職場の制限により電話に出られない可能性が高いので、留守番電話へ録音してください。こちらから折り返しご連絡します。
蛍光灯自体は30Wタイプが使える状態ですが、使用中のものをお送りするので寿命はそう遠くない時期に訪れるとは思いますが、今夏までは持つと思っています。
【発送の条件】
・送付先が東北をメインとした被災地である事
・送付先に第三者の住所を指定する場合は、送付先にネゴを取って下さい。
・発払いでお送りいたしますが、蛍光灯自体がガラス製品であり損傷の危険は覚悟してください。
・今回、LED照明に移行してわかったのですが、蛍光灯のほうが安堵感があります
・申し訳ない話、掃除が苦手なので埃が残ります。
・受け取り後に故障が発生した場合、申し出者(私)により廃棄処分を行いますので、ご連絡をお願いいたします(事前連絡があれば着払いでもOKとします)。
※仮設住宅にどれほどの設備が用意されるのかが見えていません。よって、無駄となるケースも考えられますが、その際は他の被災者へ転送して下さい。
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=38.304611&lng=141.059189
NPO法人日本アトピーより(TEL:) 2011-04-27 13:48:31
アトピー・アレルギーの方が使用出来る日用品支援レスキューパックをお送りしています。
スキンケア商品や爪切り・紙やすり・清浄綿・精製水・保湿ティッシュ・タオル・肌着・他計18品目25点。
HPで受付ています。TEL/FAX/メールでも可。
TEL 06-6204-0002
FAX 06-6204-0052
メール padyna@wing.ocn.ne.jp
http://www.nihonatopy.join-us.jp/formmail/disaster_support.html
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=38.304611&lng=141.059189
(TEL:) 2011-04-27 10:15:18
肌着があります。
送付先を教えて下されば、そちらの住所に送付します。
靴下、下着等です。
よろしくお願いいたします。
日本キリスト教団愛知教会
牧師 吉澤 永
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=38.457657&lng=141.307510
田中由紀(TEL:) 2011-04-27 10:12:12
ベビーフード、ベビー用麦茶の粉末、ベビー服(新品・男女兼用)、女の子用の髪停め(飾りのついたゴム20人分)などがが少しずつあります。購入は先月です。まだ、上記宮城県の産業部にお送りしてもご迷惑ではないでしょうか?
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=38.434315&lng=141.302689
巾折(TEL:) 2011-04-27 01:41:29
石巻市でボランティアに参加させて頂きました。来月また行きます。オムツ各サイズあります。その他、必要である物をご連絡下さい。
子供服はサイズアウトした物がたくさんあります。
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=36.229557&lng=138.461548
長野県LPガス協会佐久支部青年部(TEL:) 2011-04-26 13:53:56
【支援】仮設用のユニットバスを所有しております。避難所の方に入浴支援ができればと考えております。必要な避難所の方はお申し出ください。燃料などは当方で用意していきます。詳細の打合せはさせてください。
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/
http://311help.com/print.php?lat=35.353214&lng=136.142578
さいとうくにお(TEL:) 2011-04-26 02:59:12
避難所におられる足腰の弱い方、
木製の手作りつえを送ります。
素朴な杖ですが、少しでも体を
支えて歩いて戴きたいのです。
避難所管理者の方、必要本数をまとめてください。
すでに宮城には200本送りました、本数いくらでも良いですよ、連絡ください。
・・・・・・・・・・
「みんなで えがお(^‿^)を とりもどそう!!」
【必要物資・支援要求マップ 311HELP.com】:http://311help.com/