不具合等のお知らせ(過去分)
不具合等のお知らせ(過去分)
【現象】
Moodleでメッセージを送信した際に、メッセージは各自のメール宛にも送信されますが、Moodle2021でのバージョンアップに伴い、送信者本人宛へのメールは送信されないようにmoodleの仕様が変更されました。
【対応方法】
・メッセージが送信されたか確認する方法
右上の吹き出しアイコンを選択して「メッセージ」の画面を開き、「プライベート」にメッセージがあれば送信できています。
・授業を履修する学生全員に送信したい場合の別の方法
メッセージ機能ではなく、「アナウンスメント」に書き込むと授業のコースに登録されているユーザ(学生と教師ロール全員)に届きます。
送信した方自身にもメールが届きます。
メッセージやアナウンスメントを使った学生への連絡方法についてはマニュアルの下記もご覧ください。
【現象】
サブセクションで次の操作を行うと,次の事象が発生する可能性があります.
1. サブセクションに2つ以上の活動またはリソースを含んだコースをインポートできない.
2. すべてまたは一部選択した状態でも,エラーが発生してサブセクション内の活動またはリソースがインポートできない.
【原因】
1. セクション内に複数のサブセクションを作成する.
2. サブセクション内に複数の活動またはリソースを作成する.
【対応方法】
今後インポート作業を想定している場合は,セクションにサブセクションを作成せず,セクション内で活動またはリソースを管理するようお願いします.
※インポート作業を想定していない場合は,サブセクションを作成しても問題ありません.
【現象】
過去年度のコースから今年度のコースにインポートを小テストを含めた状態で行うと、右図のエラーが発生する場合がある。
【原因】
問題バンク上の問題内に不要なhtmlタグ(<span lang="EN-US">など)が含まれているため。
【対応方法】
問題を追加編集する画面から、「ビュー」>「ソースコード」を選択し、html形式で表示されるソースコードの画面で、Htmlタグをすべて除去して保存をする。
※右図は問題の編集画面からソースコードの画面の起動方法です。
【現象】
小テストで問題バンクから追加を行う際、問題タイプや問題名で順番を降順昇順すると、画面が安定せずに問題の順番が正しく並べ替えることができない。
⇒2025年8月のMoodleアップデートにより、事象が解消されました。
【現象】
小テストで問題バンクから追加を行う際、20問ごとに一画面になっていたが、全ての問題を一覧で表示する機能が表示されなくなった。
⇒2025年8月のMoodleアップデートにより、事象が解消されました。
問題バンクから追加方法の詳細につきましては以下項目をご確認ください。
「04-1.2 問題の追加 > 問題の追加方法 > B. 問題バンクから」