Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
Moodle操作ガイド(教員用)
ホーム Moodle操作ガイド (教員用)
コース画面の基本操作
1. コース設定の編集
2. コースの編集
2-1. トピックの編集
2-2. コンテンツの配置
投稿の方法 掲示機能(アナウンスメント)
1. 掲示(投稿)の作成
2. 掲示(投稿)の編集・削除・返信
授業資料の配布
1. はじめに ~掲載するファイルサイズについて~
2. 基本操作
3. Googleドライブにアップロードして共有する
課題機能
1.「課題機能」の概要について
2.「課題機能」の設置について
3. 提出物の確認
3-1. 提出物を確認する
3-2. 提出物を一括でダウンロードする
3-3. 提出物に関するその他機能
4. 評価する
5. Turnitinについて 剽窃チェックツール
5-1. はじめに ※必ずご一読ください※
5-2. 操作マニュアル
5-3. 設定方法まとめ
ホーム2 FAQ
FAQ_ダッシュボード
Q. コースが見つかりません。
Q. 学生からコースがダッシュボードに表示されていないと言われた。
FAQ_コース全般
Q. サイズの大きいファイルがMoodleにアップロードできない。
Q. 設定しているはずのコンテンツについて、学生から表示されていないと言われた。
Q. 複数の授業について1つのコースで管理したい。
Q. 聴講生もMoodleコースを見られるようにしたい。
Q. Drop&Add期間などに変更された履修者情報がMoodleコースに反映されていない。
Q. 授業期間の終了後、学生はいつまでコースを見られますか?
Q. コピーしたいコースが選択肢に出てこない
Q. 通年授業のため次学期も引き続き同じコースを利用したい。
Q. 担当授業のコースについて、授業担当ではない教員と一緒に編集したい。
Q. 履修者に掲示を出したい。
FAQ_課題機能
Q. 学生にファイル提出またはオンライン入力の形式で課題を作成したい。
Q. 学生の提出物にコメントを付けたい。
FAQ_Turnitin(ターンイットイン)
Q. Turnitinを有効にしたい
Q. Turnitin設定値の内容を知りたい
Q. Turnitin M14:11提出不可
Q. Turnitinを利用する際の推奨ブラウザはありますか?
Q. Turnitinの課題に動画をアップロードできますか?
Q. Turnitinの類似度が表示されない
Q. Turnitin学生はどこでオリジナリティレポート(類似性)を見ることができますか?
Q. 学生はTurnitinの課題を追加提出できますか?
Moodle操作ガイド(教員用)
コース全般
Q. Drop&Add期間などに変更された履修者情報がMoodleコースに反映されていない。
A. 学生の履修登録や履修削除については、情報システム課の方で定期的に授業コースに反映しています。
すぐに授業コースに反映したい場合は、以下の資料の「5. コース参加者の登録・解除」の操作を実施してください。
コース設定のポイント
2022/6/23更新
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse