25日(土)に晴天の下、運動会を開催しました。
昨年度に引き続き、来場者の入場制限のない運動会となりました。保護者の方々をはじめ、来賓や地域の方々にも来校いただき、盛大なご声援をいただきました。
競技は、応援合戦、各学年による徒競走、学年部による団体競技、紅白対抗リレー、鼓笛隊の演奏を行いました。どの児童も勝利を目指して、各競技に真剣に取り組みました。今年の結果は紅組907点、白組872点で紅組が勝利しました。
早朝作業や競技中の見回り、後片付け等でご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
5月1日に全学年を対象に交通安全教室を行いました。
1・2年生は、学校周辺の道路で交通指導隊の方々に教えていただきながら、安全な歩き方や横断の仕方などを練習しました。
3~6年生は、渡波交番の方からお話を聞いたりDVDを見たりして、自転車の正しい乗り方などを学習しました。
今後も、交通指導隊や渡波交番の方から教わったことを実践し、安全に生活できるよう指導していきます。