本日、曇りと雨を行き来する天候とはなりましたが、花火大会を開催しました!天候の影響により、順延を重ねることとなりましたが、なんとか開催することが出来ました。
生徒会で開会式を行った後、すぐさま生徒が花火の下に集い、自分の好きな花火に火を点けて楽しんでいました。あっという間に煙だらけとなりましたが、時間を忘れて思いっきり楽しんでいる様子でした。
手持ち花火、噴出花火を終えた後は、大量にあった線香花火を行います。生徒達が輪を作り、雑談、怪談、花火の長持ち勝負をする等、生徒それぞれが花火の時間を満喫していました!
本日は、晴れと曇りを行き来する天候ではありましたが、無事大会が開かれました。
生徒達は4時半に起き、会場である山荘しらさへとバスで向かいます。前年度は標高が高い上、気候が雨に近かった事もあり、その寒さから冬用の防寒着を身に着ける方々が多数いらっしゃいましたが、今年度は気温、天候等、丁度良い環境となったようです。到着次第セッティングのお手伝いを行い、班ごとに分けられた生徒達はそれぞれの会場、中継地点に向かいました。
全力で走るたくさんの選手の方々に元気を貰いつつ、生徒達はしっかりとエールを送っていました!併せて、班毎に割り振られた仕事を頑張ってこなしていたようです。
イベントに携わって頂きました、いの町職員、先生の皆様、そして選手の皆様。本当にありがとうございました。
生徒達も本当にお疲れさまでした!
本日は、バドミントンの引退セレモニー(3年生を送る会)があり、午前中にバドミントンを行いました。全体で基礎トレーニングを行った後、1、2、3年生問わずランダムでチームが組まれ、総当たり戦が行われました。また、3年生は担任の先生と打ち合う等普段経験しないような交流もしていました。生徒達は終始とても楽しそうに取り組んでいました!
午後からは保護者、先生方にBBQ会場の準備をして頂き、12時より食事を開始しました。お肉がたくさんあり、焼けた瞬間から嬉しそうに食べていました。
そして3年生から後輩へ、後輩から3年生へメッセージが送られ、メッセージ入りのコルクボードが渡されます。最後に記念写真も撮りました。終始笑顔な1日となりました。
本日はハロウィンパーティを行いました。夕食後、学校に集まり、3年生が企画したお化け屋敷が開催されました。本川中学校全体が使用され、3年生と寮生会メンバー、先生方が一致団結し、生徒達を怖がらせます。同時にスタンプラリーも組み込まれており、怖がることなくスタンプを必死に見つけようとする生徒も見られました。また、今年もそれぞれが仮装の道具を用意しており、みんなで披露します!終了後はお菓子を食べて閉会!
みんなで協力して楽しく盛り上がることのできた1日でした!