2023年7月

2023.7.8 かっぱる(レクレーション)

 本日は雨の影響により川に行くことが断念されましたが、体育館にて保護者の方々、先生、生徒でレクレーションを行いました!川に行けなくて残念な生徒もいたようですが、生徒会が企画した内容がバドミントン、バレーということもあり、とても楽しい雰囲気に包まれていました。また、今回は短期留学体験を並行して行い、たくさんの生徒、保護者方が県外内から参加してくださいました。在校生たちもたくさん交流を深めていたようです。

 終了後はみんなが楽しみにしていたBBQが行われました!今回はお肉が多め!ということで、たくさんお腹がすいていたのか、焼けた瞬間みんなが一斉に食べ始めていました。和気藹々とした雰囲気の中で食べるお肉は美味しい!と口にする生徒も。

 準備に携わって下さった皆様。本当にありがとうございました。

 そして生徒のみなさんも本当にお疲れさまでした!

2023.7.9 山中家住宅見学

 本日は重要無形文化財にも登録された、いの町長沢にある山中家住宅にお邪魔しました。

 短期留学生、山村留学生と共にバスで35分ほど揺られて現地へと向かいます。近年、山中家住宅は在るままの形を大切に受け継いでいくために改修工事がなされており、内装、外装ともにとても綺麗でした。生徒達も普段触れることのない囲炉裏に興味深々で、ガイドの方の説明の下、火おこし体験やウインナー、マシュマロを焼いて食べたり等行いましたが、終始とても楽しそうな雰囲気でした。

 終了後は地域の付近を散歩して帰寮しました。山中家住宅では他にもイベント等行っているようで、またみんなで参加できたらいいですね!

 

2023.7.11 花火大会

 本日はいい天気となり、夕食後運動場にて花火大会を開催しました!夏の醍醐味と言えばやはり花火!ということもあり、生徒みんながとても嬉しそうに運動場に向かいます。

 生徒会で開会式を行った後、すぐさま生徒が花火の下に集い、自分の好きな花火に火を点けて楽しんでいました。あっという間に煙だらけとなりましたが、時間を忘れて思いっきり楽しんでいる様子でした。

 あっという間に手持ち花火、線香花火が終わったところで、最後に打ち上げ花火を行います。空を見上げ、生徒それぞれが思い思いの表情を浮かべていました。