オン電流(> 4 A/mm)及び最大発振周波数(> 130 GHz)を有するScAlN/GaN HEMT試作実証に関する論文(共著)がApplied Physics Expressに採択されました
窒化スカンジウムアルミニウム(ScAlN)は,高い自発分極や圧電係数,高い比誘電率,強誘電性などの魅力的な物性を有しています.Sc組成0-40%の範囲ではWurtzite構造であり,GaNと格子不整合が小さいため,GaN上にエピタキシャル成長させることができます.そのため,ScAlN/GaNヘテロ接合界面の二次元電子ガス(2DEG)の濃度をScAlNの強い分極や強誘電性によって増大・スイッチング制御できると期待されています.
本研究では,分子線エピタキシー(MBE)によってSiC基板上にScAlN/AlN/GaN構造をエピタキシャル成長し,高電子移動度トランジスタ(HEMT)を作製・評価しています.特に,最大ドレイン電流(Id,max)が4 A/mmを超え,カットオフ周波数(fT)が92.4 GHz,最大発振周波数(fMAX)が132 GHzと非常に良好な特性を示しています.これらの結果は,GaN HEMTのバリア層としてのScAlNの有用性を示す結果です.
K. Nomoto, J. A. Casamento, T.-S. Nguyen, L. Li, H. Lee, C. P. Savant, A. Hickman, T. Maeda,
J. Encomendero, V. Gund, T. Vasen, S. Afroz, D. Hannan, J. Hwang, D. Jena, H. G. Xing,
"AlScN/GaN HEMTs with 4 A/mm on-current and maximum oscillation frequency >130 GHz",
Applied Physics Express 18, 016506 (2025). [open access]
本研究は,前田拓也講師がCornell University在籍時に実施したものです.