キャリアと技能形成に関する全国オンライン調査
キャリアと技能形成に関する全国オンライン調査
このたび、東京大学社会科学研究所では「キャリアと技能形成に関する全国オンライン調査」へのご協力をお願いいたしております。みなさまのこれまで、現在のお仕事の経験や、それらに関する意識やお考え、将来の展望を中心にお尋ねいたします。
今回のアンケートは、日本学術振興会科学研究費補助金(研究課題番号:JP23H00870)の助成を受け、学術目的で調査を実施いたします。ご回答いただいたデータは研究目的のみで利用し、学術論文等で成果発信に活用いたします。また、ご回答いただいた方向けの調査結果速報は、下記「調査結果のご紹介」に掲載いたします。
なお、このアンケートの実施につきまして、ご協力のお願い、お礼の送付、対象者の皆様からのお問い合わせへのご対応を、一般社団法人 中央調査社に委託しております。同社は社会調査の実績を長い間蓄積している、信頼できる専門機関です。このアンケートのお願いが届いたみなさまにおかれましては、お忙しいところ大変恐れ入りますが、ご協力のほど、なにとぞよろしくお願いいたします。
調査対象:2023年12月末日時点で日本在住の25歳から39歳男女個人
対象者数:3,600名
抽出方法:住民基本台帳にもとづく層化二段無作為抽出法
第一次抽出単位:性別、人口規模(21大市、20万人以上の市、その他の市、町村)と10の地域により全国を区分し、人口に比例するように180の調査地点を無作為抽出
第二次抽出単位:各地点から個人を無作為抽出
調査方法:LimeSurveyによるオンライン回答
調査時期:2024年1月〜2月