History

過去のお知らせ

  • [2018/2/5] 2017年度卒業研究発表会が行われました.
  • [2017/12/13] 慶應義塾大学理工学部管理工学科田中健一研究室と合同ゼミを行いました.
  • [2017/8/31] 東京海洋大学海洋工学部渡部大輔研究室.東京理科大学理工学部高嶋隆太研究室,東京理科大学理工学部小林和博研究室と合同で夏ゼミ合宿@河口湖を行いました.
  • [2017/2/9] 2月25日に2016年度鳥海研研究発表会が行われました.
  • [2017/2/6] 2016年度卒業研究発表会が行われました.
  • [2016/12/10] M2の関森あゆみが都市のORワークショップ@南山大学にて「エネルギー資源の輸入におけるリスク評価」を発表しました.
  • [2016/12/2] 慶應義塾大学理工学部管理工学科田中健一研究室と合同ゼミを行いました.
  • [2016/11/18] M2の関森あゆみがアメリカのナッシュビルで開催されたThe Institute for Operations Research and the Management Sciences (INFORMS)の年次大会にて「Evaluating risks of maritime transportation and countries of import source for LNG」を発表しました.
  • [2016/11/1] 2013年度卒業生の五十嵐瞭の卒論を元した記事が日本オペレーションズ・リサーチ学会機関誌(Vol.61, No.11, pp.750-751)に掲載されました.
  • [2016/10/1] 2015年度卒業生の馬場龍之介の卒論を元した記事が日本オペレーションズ・リサーチ学会機関誌(Vol.61, No.10, pp.680-681)に掲載されました.
  • [2016/9/15] M2の関森あゆみが日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会@山形大学にて「天然ガス輸送のための国際パイプライン敷設の可能性」を発表しました.
  • [2016/8/27] 南山大学理工学部三浦英俊研究室,東京海洋大学海洋工学部渡部大輔研究室.東京理科大学理工学部高嶋隆太研究室,東京理科大学理工学部小林和博研究室と合同で夏ゼミ合宿@湯河原を行いました.
  • [2016/6/2] 2016年6月1日に放送されたTBSニュースバードの『ニュースの視点「北極海航路実現へ~可能性と課題」』に解説者として出演しました.
  • [2016/5/9] 2016年5月6日付のYOMIURI ONLINE内の深読みチャンネル(国際)コーナーに.「温暖化で仁義なき海に…北極海と日本の戦略」というテーマで寄稿しました.
  • [2016/4/25] 都市のORスプリングセミナー2016を開催しました.当日の写真を掲載しました.
  • [2016/4/16] 都市のORスプリングセミナー2016のプログラムが決まりました.
  • [2016/3/24] 都市のORスプリングセミナー2016のご案内を公開しました.
  • [2016/2/25] 2015年度鳥海研研究発表会が行われました.
  • [2016/2/5] 2015年度情報工学科卒業研究発表会が行われました.
  • [2015/12/13] M1の関森あゆみが都市のORワークショップ@南山大学で「エネルギー資源の国際輸送における地域リスク分析」を発表しました.
  • [2015/12/9] 慶應義塾大学理工学部管理工学科田中健一研究室と合同ゼミ@中央大を行いました.
  • [2015/9/10] M1の関森あゆみが日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会@九州工業大学で「上野東京ライン開通による混雑緩和予測」を発表しました.また,研究室の卒業生の渡邊健太(現,東京工業大学大学院)が同じく「電波干渉を考慮した無線LANルータの最適配置」を発表しました.
  • [2015/9/8] 南山大学 三浦英俊研究室,東京理科大学 高嶋隆太研究室との合同夏ゼミ合宿@河口湖を行いました.
  • [2015/4/30] 都市のORスプリングセミナー2015を開催しました.当日の写真を掲載しました.
  • [2015/4/17] 論文「福岡市におけるフードデザート問題の分析」が日本都市計画学会 2014年 年間優秀論文賞に選ばれました.
  • [2015/4/17] 都市のORスプリングセミナー2015のプログラムが決まりました.
  • [2015/3/17] 都市のORスプリングセミナー2015の案内を更新しました.
  • [2015/2/6] 卒論発表会が終わりました.
  • [2014/4/28] 都市のORスプリングセミナー2014を開催しました.当日の写真を掲載しました.
  • [2014/4/21] 都市のORスプリングセミナー2014のプログラムを掲載しました.
  • [2014/4/1] 都市のORスプリングセミナー2014のお知らせを掲載しました.
  • [2013/5/13] 本日発売の『週刊エコノミスト』(毎日新聞社刊)2013年5月21日号に「インパクト大きい北極海航路 急がれるインフラ整備」と題した記事を寄稿しました.
  • [2013/5/13] 日本科学未来館「つながり」プロジェクトのGeo-Scope(ジオ・スコープ)にて,当研究室がデータ提供した「コンテナ船の軌跡」と「航空旅客機の軌跡」を閲覧することができます.
  • [2013/4/27] 都市のORスプリングセミナー2013を開催しました.
  • [2013/4/20] 都市のORスプリングセミナー2013のプログラムを掲載しました.
  • [2013/3/18] 都市のORスプリングセミナー2013のお知らせを掲載しました.
  • [2013/3/1] 日本科学未来館のシンボル展示である地球ディスプレイ「Geo-Cosmos(ジオ・コスモス)」の新しい上映プログラム「軌跡~The Movements」に対し,データ提供・技術サポートをおこないました.
  • [2013/2/22] 田口研究室との合同研究発表会を開催しました.
  • [2012/4/30] 読売新聞(2012年4月28日,夕刊,社会面記事)「高速渋滞 対策急げ」の取材に協力しました.
  • [2012/4/12] 2012年5月19日に,都市のORスプリングセミナー2012を開催致します.
  • [2012/3/15] 2012年3月16日に,中央大学「段階別コンピテンシー育成教育システム」報告会にて,「段階別コンピテンシー教育の成果」を発表しました.
  • [2012/3/9] 東京新聞(2012年3月9日,朝刊最終面(裏1面)記事)「その時何が起きるのか 首都直下地震 寸断」の取材に協力しました.
  • [2012/3/1] ChuoOnlineの研究に「大規模災害時における首都圏の帰宅困難者問題」を寄稿しました.
  • [2011/10/14] 日刊建設工業新聞(2011年10月14日)「第18回鉄道の日 生活、経済活動に欠かせない鉄道の価値を再認識 災害時における首都圏の鉄道の役割」に寄稿しました.
  • [2011/9/9] 読売新聞(2011年9月9日,朝刊都民版記事)「首都震災 その時の備え インフラ再点検4 道路規制低い認知度」の取材に協力しました.
  • [2011/8/8] 文化放送系全国32局ネット「ニュースパレード」(平日午後5時~放送中)の「ニュースパレード夏企画~災害から学んだ教訓」にコメントを寄せました.
  • [2011/7/3] フジテレビ系情報番組「Mr.サンデー」(毎週日曜日午後10時~放送中)の特集コーナー「大震災の教訓 第3弾 検証!首都圏“鉄道網マヒ”の真実」にコメントを寄せました.
  • [2011/5/16] 東京新聞(2011年5月15日,朝刊最終面(裏1面)記事)「見つめ直す首都―3.11鉄道網全面ストップ―「山手復旧待ち」波及大きく」の取材に協力しました.
  • [2011/4/25] 朝日新聞(2011年4月23日,夕刊1面記事)「3・11バラバラ首都鉄道」の取材に協力しました.
  • [2011/4/14] 読売新聞(2011年4月14日,朝刊社会面記事)「鉄道再開に6時間以上~JRは終日運休、混乱増す」の取材に協力しました.
  • [2011/4/10] 産経新聞(2011年4月10日,朝刊社会面記事)「東日本大震災1ヶ月~3・11なぜJR東は終日運休?」の取材に協力しました.
  • [2011/4/4] 2011年3月11日に発生した東日本大震災による首都圏鉄道利用者の帰宅困難問題についてレポートをまとめています.こちらをご覧ください.
  • [2011/2/14] ChuoOnlineのオピニオンに「北極海航路の可能性」を寄稿しました.
  • [2010/12/27] 日本経済新聞(2010年12月27日,朝刊企業面記事)『経営の視点~「北極海航路」にカジを切れ(ハブ港奪回、最後のチャンス)』 の取材に協力しました.

> HOME