生活の様子

R3.6.21 厄払いご寄付をいただきました。

21日に平成7年度卒業生有志の皆様から、多大なるご寄付をいただきました。

後輩の皆さんの教育活動に役立ててください、とのことでした。

感謝いたします。

有効に活用させていただきます。

ありがとうございました。

R3.6.18 情報モラル教室(人権教室)

 18日に人権擁護委員の方をお招きして、情報モラル教室(人権教室)を行いました。SNSの利用にあたって、何気ない投稿からトラブルに巻き込まれる危険性があること、匿名の投稿であっても相手を傷つける内容であれば特定されることもあることなど、具体的な場面を取り上げながら説明いただきました。相手の人権とともに自分の人権も守りながら正しくSNSを使ってほしいとお話がありました。

 これを機会に、ご家庭でもSNSの使い方について話し合っていただければと思います。

R3.6.15 歯科講話

 15日に歯科衛生士をお招きして、歯科講話を行いました。普段の食生活の中に虫歯の原因が隠れており、砂糖の取りすぎに注意することや食べる時によく噛んで食べることで虫歯予防につながるとお話がありました。また、正しい歯ブラシの選び方やていねいに歯を磨くポイントなど教えていただきました。

R3.6.10 県南中体連総合大会 結果速報

本日行われました県南中体連総合大会の結果をお知らせします。

野球

  準決勝   対白河中央中 3-5 惜敗

  3位決定戦 対棚倉中   5-4 勝利

 3位入賞

3日間の県南中体連総合大会が、無事終了しました。

応援ありがとうございました。

R3.6.9 県南中体連総合大会 結果速報⑥

本日行われています県南中体連総合大会の結果をお知らせします。

 卓球女子 シングルス

  ベスト16 1名

R3.6.9 県南中体連総合大会 結果速報⑤

本日行われています県南中体連総合大会の結果をお知らせします。

野球 トーナメント準々決勝

  対大信中 5-2 勝利

 ベスト4進出を決め、県大会出場が決定しました。

 明日、9時から白河グリーン球場で準決勝に臨みます。

R3.6.9 県南中体連総合大会 結果速報④

本日行われています県南中体連総合大会の結果をお知らせします。

 男子ソフトテニス 個人

   ベスト8 1ペア(県大会出場決定)

 女子ソフトテニス 個人

   ベスト16 1ペア

 女子卓球 団体 予選リーグ

   対表郷中 0-3 惜敗

   対玉川中 1-3 惜敗

  予選リーグ突破とはなりませんでした。午後からは、個人戦に臨みます。

 バレーボール 準決勝リーグ

   対大信中・泉崎中合同チーム 0-2 惜敗

   対東北中 0-2 惜敗

  5位となりました。

R3.6.8 県南中体連総合大会 結果速報③

本日行われています県南中体連総合大会の結果をお知らせします。

野球 トーナメント2回戦

  対西郷一中 1-0 サヨナラ勝利

男子ソフトテニス 個人

  3ペアが明日のトーナメントを戦います。

女子ソフトテニス 個人

  5ペアが明日のトーナメントを戦います。

男子卓球 個人

  ベスト16 1名


R3.6.8 県南中体連総合大会 結果速報

本日行われています県南中体連総合大会の結果をお知らせします。

バレーボール 予選リーグ

  対東中 2-0 勝利

 予選リーグ1位通過、明日の準決勝リーグ戦に進出


バスケットボール トーナメント2回戦

 対白河中央中 30-49 惜敗


男子ソフトテニス 団体

  対西郷一中  1-2 惜敗


女子ソフトテニス 団体

  対矢祭中    1-2 惜敗


剣道 個人戦

  1回戦 不戦勝

  2回戦 敗退

R3.6.8 県南中体連総合大会 結果速報①

本日行われています県南中体連総合大会の結果をお知らせします。

バレーボール 予選リーグ

  対玉川中 2-0 勝利

バスケットボール トーナメント1回戦

  対塙中 69-20 勝利

男子卓球 予選リーグ

  対棚倉中  0-3 惜敗

  対西郷一中 3-2 勝利

  対東中   0-3 惜敗

 予選リーグ突破とはなりませんでした。午後からは、個人戦に臨みます。

R3.6.1 全校集会

 1日に全校集会を行いました。新型コロナウイルス感染予防のためリモートで行い、生徒は教室で話を聞きました。

 はじめに、先に行われた県南中体連陸上大会、石川地区中学生バレーボール大会、今井杯ソフトテニス大会の表彰を行い、校長先生から選手に表彰状が渡されました。

次に校長先生から使ってはいけない3つのNGワードについてお話がありました。NGワードは相手を傷つけるだけでなく、使っている人自身も見苦しく、周りを不快にさせるものです。全校生で注意し合いながら、みんなが明るく笑顔で学校生活を送れるようにしましょう。