生活の様子

R2.10.28 避難訓練

10月28日(水)に第2回目の避難訓練が行われました。今回の訓練は、巨大な地震を想定したものでしたが、生徒は整然と迅速に避難していました。その後の反省会で、消防署員の方から災害に対する助言をいただきました。

R2.10.26 石川ロータリークラブ図書寄贈

10月26日(月)の昼休みに、石川ロータリークラブ様から図書の寄贈がありました。中学生にとって役立つ図鑑や小説など約50冊を寄贈いただきました。生徒を代表して、図書委員長が図書を授与し、感謝の言葉を述べました。

R2.10.26 研究授業

 10月26日(月)の2校時目に、1年2組で理科の校内研究授業を行いました。水を加熱し風船を膨らませる実験の様子から、体積の変化について考える授業でした。他の生徒の発表を参考にしながら、自分なりに考えをまとめていました。

R2.10.17 浅龍祭2日目

1年1組合唱

1年2組合唱

1学年発表

2年1組合唱

2年2組合唱

2学年発表

3学年アラジン①

3学年アラジン②

3学年スタッフ

10月17日(土)は第42回浅龍祭の2日目でした。今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、学年ごとの発表にはなりましたが、各学年とも工夫を凝らしたすばらしいものでした。特に3年生は浅川中の伝統ともいえるミュージカルの「アラジン」を見事に演じ切りました。

R2.10.16 浅龍祭1日目

10月16日(金)の午後、第42回浅龍祭の開会式が行われました。生徒会役員が制作したVTR動画を交えながら「開会宣言」が行われ、今年度の浅龍祭がスタートしました。その後、町の少年の主張大会に出場した3名の生徒の弁論発表が行われました。

R2.10.6 陸上全国大会激励金交付

10月6日(火)の昼休み、10月15日(木)から開催される「全国中学生陸上競技大会」に出場する本校生徒へ、石川郡の陸上競技協会から激励金が交付されました。「大会があることに感謝し、石川支部の代表として走りたい。」と、大会に向けての決意をあらたにしました。

R2.10.6 研究授業(2-1英語)

10月6日(火)の4校時目に、2年1組の英語科で研究授業が行われました。留学生を招きいれた中学生の設定で、日本の生活について「すべきこと」や「してはいけないこと」などを、英語で伝える授業でした。みな一生懸命考えながら、なんとか伝えようと努力していました。

R2.10.5 研究授業(3-2 音楽)

10月5日(月)5校時目に、3年2組の音楽科の研究授業を行いました。学校祭の時に発表する「結-ゆい-」という曲について、歌に込められた思いをどう表現するか、パートごとにみんなで話し合いながら練習していました。